久米島町|3月17日(木)・27日(日)「鹿児島県屋久島町・沖縄県久米島町コラボ相談会@オンライン」を開催!

好評につき1月に開催した認定NPO法人ふるさと回帰支援センター主催「鹿児島県屋久島町・沖縄県久米島町コラボ相談会」の開催が決定しました!

地域も規模も異なる南の島。今回も世界遺産の屋久島と暮らすのにちょうど良い久米島がコラボします。離島ぐらしに興味がある方、南の島へ移住を検討している方など、どなたでもご参加いただけます。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

イベント概要

日時:2022年3月17日(木)・27日(日)11:00~16:00
場所:オンライン(Zoom)
定員:それぞれ4組
(①11:00~11:50/②13:00~13:50/③14:00~14:50/④15:00~15:50)
参加費:無料
参加団体:鹿児島県屋久島町、沖縄県久米島町
主催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター

 

お申込み

以下の項目を電話またはメールにてお知らせください。
・ご相談希望日時
・お名前
・ご年齢
・連絡先(メールアドレスと電話番号)

ふるさと回帰支援センター内
かごしま「よかとこ」暮らし支援センター
鹿児島県 移住・交流相談員 中島
TEL:080-7731-7915
MAIL:kagoshima@furusatokaiki.net

おきなわ島ぐらし|久米島町移住情報

自治体移住サイト|久米島町島ぐらしガイド

石垣市|ハローワーク八重山が求人情報検索サービスを開始。事務職、60歳以上など目的・条件別の仕事探しも簡単に。

ハローワーク八重山が、石垣市をはじめとした八重山エリアの求人情報を新着、職業別などに絞って検索できる「クイック求人検索」サービスを提供しています。

移住前に仕事を決めたい、事務職の求人はあるのか?60歳以上の求人はあるのか?などそれぞれの目的別でも探すことが可能です。

利用方法

下記ボタンよりハローワーク八重山のホームページへ進み、「クイック求人検索はこちら(八重山管内)」のリンクから進んでください。

(一部のスマホにおいては、機種等によって閲覧出来ない場合があります。あらかじめご了承ください)

 

関連記事|

イベント|3/11(金)「石垣市魅力たっぷり説明会&企業説明会」を開催。宿泊業の求人等の説明も

おきなわ移住定住・交流サポーター|与那国移住定住コーディネーターのご紹介

(写真は与那国島の祖納地区の景色)

日本最西端にある離島・与那国島では、令和2年より移住定住相談の窓口を設置し、移住に関する様々なお問い合わせ対応や情報提供を行っています。

窓口をうけもつ与那国移住定住コーディネーターの川本さんは、移住フェアや移住相談会、移住体験ツアーのほか、「与那国移住サイト」で求人情報や動画等を発信しています。移住を希望される方に与那国がどんな島なのか、島ぐらしのリアルな部分をお伝えし、移住後は島の行事等を紹介して、住民同士の交流につなげるなどされています。

与那国町への移住相談につきましては、オンラインも対応しているので、お気軽にお問い合わせください。

与那国移住定住コーディネーターの川本さん(写真枠内)。「島を訪れたら、かわいい与那国馬をぜひ見ていってください!」とのこと

 

移住を希望される方へメッセージ

与那国島での暮らしは、都会と全く違うのはもちろんのこと、よくイメージされる「田舎暮らし」とも少し異なります。自分が望む移住生活なのか?ぜひまずは一度島を訪れ与那国の魅力とリアルな姿を感じてください!!

与那国町移住相談窓口

与那国町役場 企画財政課

電話: 0980-87-3577

Mail: kurashi@town.yonaguni.okinawa.jp

よなぐにの暮らしー与那国移住情報サイトー

与那国島の概要、住居・仕事事情、先輩移住者インタビューなどを掲載しています。まずはアクセスして情報収集をされてみてください。


 

おきなわ島ぐらし内|与那国町移住情報

与那国町役場HP|https://www.town.yonaguni.okinawa.jp/

川本さん作成の素敵な移住PR動画をぜひご覧ください!↓


おきなわ島ぐらし関連記事|

2022年1月24日 <急募>日本最西端の島・与那国島で、公立幼稚園の先生になりませんか?

レポート|地域住民と一緒に考える「地域の世話役養成塾」を伊江島で開催

こんにちは、「おきなわ島ぐらし」を運営する沖縄県地域・離島課より、県移住定住促進事業内で行った地域内ワークショップのレポートをお伝えします。

 

沖縄県では「移住者受入促進には移住希望者と地域住民をつなぐ世話役の存在が重要である」とし、世話役を担う人づくりの一環として「地域の世話役養成塾」を開催しております。

令和4年3月2日の夕方、伊江村の川平地区集会施設(川平区公民館)において地域住民を対象とした「地域の世話役養成塾」を開催しました。村では、少子高齢化や地域の担い手不足等の課題解消に向けて移住に取組んでおり、当プログラムは参加者に自分が暮らす地域の状況を知って考える機会にしてもらう目的で開催しました。

プログラム実施地域となった川平地区は、村内8つある自治区のうちのひとつで、コロナ禍を鑑みて区長会にて相談の上、モデル(代表)地区として開催地に決まりました。またプログラム参加者は、住民の中から年齢が20~60代の男女に声掛けした選抜メンバーでした。

 

新型コロナの影響から、講義を勤めた徳島大学総合科学部准教授 田口 太郎先生はオンラインでの参加となりましたが、会場には18名の参加者があり、田口先生のナビゲートのもと、地域の人口増減を見える化する「集落点検」のワークショップに取組みました。

田口先生が行う「集落点検」では、地域の地図の上に住民の年齢層で色分けしたシールを貼り、同時に空き家に色を塗る方法で、集落の人口、年齢層、空き家を可視化します。参加者は出来上がった地図から地域の現状、更に10年後の姿についても思いを巡らせ、様々な感想や意見を共有しました。

(ワークショップ内でのメモ)

 

参加者からは「地域の現状を知る良い機会になった。」「10年後の少子高齢化が目に見えて、その対策が必要だと思った」などの感想がありました。

新型コロナ感染拡大により、人が集い顔を合わせることが難しい昨今ではありますが、久々の会場開催では、一定のテーマについて皆で作業し話し合う「場」から得られる高揚感や一体感はとても大きなものだと改めて思いました。

 

本プログラム内容についてのお問い合わせ

令和3年度沖縄県移住定住促進事業受託業者 プロモーションうるま 担当平田

電話:098-923-5995

動画|「島移住を叶える鍵は、島民との出会い・交流」と考える伊江村による移住セミナーを公開

(写真は伊江島のゆり畑)

2022年2月26日開催の「沖縄へ移住したい人のためのオンラインセミナー&相談会」内のセミナーをダイジェスト編集してアップしました。

本動画では、移住取組を進める伊江村(いえそん)の暮らし、基幹産業について村の移住コーディネーターさんがご紹介♪ また、現在募集中の村立病院に勤務下さる医師募集、島移住と島でのやりたいことを叶える上で、島民との出会いや交流の重要さ、そしてその出会いをお手伝いする移住相談窓口のご案内をしています。

 

※動画は、2022年2月26日セミナー開催時点の情報を元にしております。現在の状況や情報と異なる場合がございます。

 

おきなわ島ぐらし内|伊江村移住情報

最新の伊江村移住情報は↓

 

伊江村移住相談窓口

移住相談は、メールやオンライン等でお問合せください。

●メール

総務課の移住担当へご連絡ください!

●オンライン

「Zoom」を使ったオンラインの個別移住相談ができます。

ご希望の日時を事前にご予約ください。

ご予約はこちらからお願いします。(※こちらをクリックすると外部の「オンライン相談予約サイト」に移動します。)

■オンライン相談予約サイトのQRコードです!

移住相談予約QR

動画|琉球王の出生地・伊是名島移住に興味はありませんか?R4/2/26収録移住セミナー

(写真は伊是名村旧中本家)

2022年2月26日開催の「沖縄へ移住したい人のためのオンラインセミナー&相談会」内のセミナーをダイジェスト編集してアップしました。

本動画では、沖縄本島近くの離島・伊是名島(いぜなじま)の暮らしについてご紹介♪ 動画の中でも触れられていますが、伊是名島は琉球王朝第二尚氏王統の始祖、、尚円王が誕生した島です。数々の史跡や手つかずの海岸線など、リゾート地とはまた違った沖縄の魅力が詰まっています。

 

伊是名村移住セミナー

※動画は、2022年2月26日セミナー開催時点の情報を元にしております。現在の状況や情報と異なる場合がございます。

 

おきなわ島ぐらし内|伊是名村移住情報

自治体公式移住サイト|伊是名村移住定住ページ

 

移住相談窓口

伊是名村企画政策課

電話: 0980-45-2001

動画|程よく田舎・程よく便利な暮らす離島♪久米島町移住セミナー

(写真は久米島はての浜)

2022年2月26日開催の「沖縄へ移住したい人のためのオンラインセミナー&相談会」内のセミナーをダイジェスト編集してアップしました。

本動画では、専任の移住相談員がいる久米島町の暮らしについてご紹介♪ ひとりひとりのご相談に寄り添いながら、島での暮らしを応援する島ぐらしコンシェルジュが、買い物や学校、病院などのテーマに沿って「あるもの」「ないもの」を分かりやすくご説明します。

 

久米島移住セミナー

※動画は、2022年2月26日セミナー開催時点の情報を元にしております。現在の状況や情報と異なる場合がございます。

 

おきなわ島ぐらし内|久米島町移住情報

町公式移住サイト|久米島町島ぐらしガイド

 

久米島町移住相談窓口

久米島町島ぐらしコンシェルジュ

ご相談窓口

動画|竹富町の島々へ移住するには?移住担当によるセミナー

(写真は竹富町・西表島ナーラの滝)

2022年2月26日開催の「沖縄へ移住したい人のためのオンラインセミナー&相談会」内のセミナーをダイジェスト編集してアップしました。

本動画では、沖縄の南西に浮かぶ島々からなる竹富町の暮らしについてご紹介♪ 生活用品の入手方法やライフラインであるフェリーと暮らしの密接な関係など、観光とは違った島に暮らすことの入門動画となっています。

 

竹富町移住セミナー

※動画は、2022年2月26日セミナー開催時点の情報を元にしております。現在の状況や情報と異なる場合がございます。

 

おきなわ島ぐらし内|竹富町移住情報

情報収集|竹富町地域おこし協力隊Facebookページ

 

竹富町移住相談窓口

竹富町政策推進課

電話: 0980-83-0507
Email:seisaku@town.taketomi.okinawa.jp

動画|あなたの就職移住を支援「りっか沖縄」UIターン就職支援事業を活用ください♪

2022年2月26日開催の「沖縄へ移住したい人のためのオンラインセミナー&相談会」内のセミナーをダイジェスト編集してアップしました。

沖縄県ではUターン、Iターンをご希望の方を対象に就職支援を行っております。当事業「りっか沖縄」では、ご相談者様の希望を伺いながら、県内求人や企業とをおつなぎしています。

 

りっか沖縄就職移住セミナー

※動画は、2022年2月26日セミナー開催時点の情報を元にしております。現在の状況や情報と異なる場合がございます。 

おきなわ島ぐらし内|沖縄で働く

りっか沖縄サイト

島の求人|【一般社団法人くめじまDMO】久米島を盛り上げたい方募集(正社員)

(写真は久米島の夕日)

観光まちづくり法人「くめじまDMO」では、町民や関係者と共に観光客を久米島へ呼び込み、旅行の消費拡大を目指しています。

くめじまDMOでは、この度正社員1名を募集します。主な業務は、久米島町ブランドの構築とPR、地域物産品の販促、開発などの事業者支援、地域まちづくり法人(DMO)としての活動・運営等です。

島内を回り、町民や事業者と協働して業務を行いますので、移住者の方でも、仕事を通じて知り合いや仲間を多く作ることも出来るかもしれません。

久米島を盛り上げたいという方のご応募をお待ちしてます。

求人内容の詳細は以下専用サイトをご覧ください。