【県移住事業プログラムレポート】中間支援機能拡大に向けた支援プログラム第3回を実施

2020年2月26日(水)、那覇市内にて県主催「中間支援機能拡大に向けた支援プログラム第3回」を実施しました。

前半は、自治体と中間支援機能の理想的な関係性を築き、事業成功に導いた事例として、木藤亮太さん((株)油津応援団 専務取締役)と田中靖彦さん(日南市役所 商工・マーケティング課)に、講演をして頂きました。

後半は、以下の方々が中間支援としての取組状況の共有を行い、今後の個々の取組指針を決めるため、木藤さん、田中さんにアドバイスをもらいました。

一般社団法人ゆんたくガーデン 代表 大倉弘美さん(石垣市)
久米島町島暮らしコンシェルジュ 地域おこし協力隊 矢島守人さん(久米島町)
多良間村 観光振興課 地域おこし協力隊 友野貴子さん(多良間村)

移住取組を進めるため、住民と行政の間に入る存在としての中間支援者・又は団体養成への関心は高く、上記発表をされた方以外にも、国頭村、大宜味村、竹富町、粟国村からの聴講者がありました。

[参考]

沖縄県内の地域が、移住受入と地域振興を目指す上で重要な役割を担うと期待される「中間支援機能」の拡大を支援するプログラムの第3回を実施いたしました。本プログラムは、沖縄の地域活性化や中間支援組織運営に関わる方(各立ち上げ予定も可)、地方自治体職員の方を対象とした、沖縄県移住定住促進事業の一環として行われたものです。

プログラム内容等の詳細については下記をご参照ください。
https://okinawa-iju.jp/news/3360/

 

当日使用した資料をご希望の場合には下記までお問合せください。

【お問合せ】
Mail: iju@promo-uruma.com
TEL: 098-923-5995
FAX: 098-923-5996
平日(月~金):9:00~17:00
※土曜、日曜、祝日は除く 担当:菊池(キクチ) 一般社団法人プロモーションうるま

保育士・介護士・福祉分野のお仕事情報(2月更新)

沖縄県福祉人材研修センターより、福祉分野の求人情報をお知らせ致します。

お問合せ先や職種説明については、 以下のファイルをご覧ください。

求人情報 2月表紙 PDF

具体的な求人情報リストは、 以下のリンクからご覧ください。

求人情報リスト 2019年12月 PDF

記載の求人についてのお問合せは、下記センターまでお問合せくださいませ。
その他福祉のお仕事の無料紹介も行っております。

■お問合せ先

中南部・宮古・八重山の求人に関する問い合わせ先
沖縄県福祉人材研修センター
TEL: 098-882-5703 / FAX: 098-886-8474
E-mail: jinzai@okishakyo.or.jp

名護市福祉人材バンク
TEL: 0980-53-4142 / FAX: 0980-53-6042
E-mail:  nago-jinzai@welfare.city.nago.okinawa.jp

窓口開設時間
月曜日から金曜日まで(祝祭日、年末年始、職場面接会を除く)
午前9時~午後5時まで

【地域のご紹介】名護市久志地域(くしちいき)

名護市の東海岸にある久志(くし)地域。
海と山と畑、古い家々が並んでる、なんてことない普通の田舎だよ~と、地元の方はよくおっしゃるようですが、最近では、特に県外の若い方々にとって交流体験先・移住先として、魅力を感じる場所として写っているんですよ。

実際に集落内で、東京や埼玉出身の方に出会うことも1人や2人ではありません。聞けば、学生の頃インターン生として短期滞在して、久志が好きなって移住してきちゃいました!なんてお話も。中にはご家族や夫婦で移住してきた方もいらっしゃいます。

久志は自然や昔ながらの風景が残っているのはもちろんのこと、そこに暮らす人や営まれている生活に、多くの人が引き付けられるのかもしれません。

久志の魅力その1

久志地域は、ホームステイ型の民泊に力を入れており、修学旅行等の学生さんだけでなく、ファミリーやお友達どうし、単身など一般の方も受け入れています。

民泊で知り合った〇〇さんにまた会いたい!ゆんたく(おしゃべり)やおいしい食事、お酒の交流を楽しみたい!というリピーターさんが続出中とのこと。最近では、民泊や交流体験をきっかけに、久志地域に住みたい!と、県外からの移住者が増えてきています。

久志の魅力その2
昔から営まれてきた”日常”こそが魅力。

普段は静かな集落の生活でも、季節の変化や収穫の喜び、子供たちの成長など、小さくともキラキラした出来事を地域の中で共有しあっている久志地域。
その表れとして、年間を通して多数行われる行事は、手作りの温もりと住民の熱狂が込められています。このようなライフスタイルに共感される方にとっては、久志は居心地の良い場所に感じられるのではないでしょうか。

久志地域は、那覇から車で約70分。13の区からなり、近隣には商店複数、名護市街地へ出れば複数のスーパーや医療施設へのアクセスも良好です。

↑画像をクリックすると、久志の生活情報PDFをダウンロードいただけます。

久志をもっと体感したい!地域をよく知りたい方は、先ずは観光として訪れてみてはいかがでしょう。

名護市久志地域ポータルNavi
https://kushinavi.com/

久志の民泊
https://kushinominpaku.com/

久志地域を始めとした、北部東海岸エリアへの観光の入り口としてどうぞ!
わんさか大浦パーク
https://www.wansaka-o.jp/