国頭村|村立小学校への山村留学の募集について

(写真は国頭村奥の奥ヤンバル鯉のぼり祭りの様子)

沖縄本島北部にある国頭村では、村外から小学生児童と保護者の山村留学の受入を行っています。国頭村の山村留学では、都市部などからお子さんが家族と共に村へ転入し、地域の小学校へ通いながら生活を送ります。自然に囲まれた環境の中で、様々な体験と地域との交流を通じて、留学生と地域の子どもたちの豊かな人間性の育成及び地域の活性化を目的としています。

村では、令和5年度の山村留学募集を下記の日程にて行います。

申請受付期間:令和4年10月3日(月)~令和4年10月31日(月) ※必着
8:30~17:15(平日 12:00~13:00 及び土日祝日を除く)

村の該当ページにて、山村留学受入実施校および募集世帯数、また留学中に滞在できる山村留学住宅の入居規程や入居案内開始時期等詳細を掲載しています。

募集要項等詳細は、村の該当ページにてご確認ください。


 

おきなわ島ぐらし内市町村の移住情報

国頭村

東村|村内求人情報が更新されました!農業や観光・自然ガイドなどのお仕事

沖縄本島北部の自治体・東村内の求人情報が更新されました。家畜管理や農産物生産・管理などの農業関連の求人や、製薬会社の工場でのお仕事、観光関連・自然ガイド等の求人が出ています。

求人の詳細確認やお申込みについては、下記該当ページに掲載の求人を行う各事業所へお問合せください。


 

おきなわ島ぐらし内市町村の移住情報

東村

Uターン求人|沖縄本島北部地域における「ダム所在地(出身、在住者)・Uターン転職希望者」を対象とした令和5年度ダム管理(土木・電気(通信))技術者の求人募集について

沖縄本島北部にあるダム所在地(ダムがある市町村/国頭村・大宜味村・東村・名護市・宜野座村・金武町)の出身または在住の方を対象とした求人が出ています。

募集概要

募集職種:土木・コンサルタント等技術者・ダム(設備含む)の土木・電気(通信)関係業務
勤務地:本島北部地域
応募期間:令和4年9月20日(火)~11月20日(日)

タップで画像を拡大

 

本記事に興味をもった方は

申し込み資格等詳細については下記お問合せ先、または該当ホームページにてご確認ください。

お問い合わせ先

一般社団法人 沖縄しまたて協会 北部支所 ダム管理課
〒905-1152 沖縄県名護市伊佐川24番地1
電話:0980-51-1777


 

おきなわ島ぐらし内市町村の移住情報

国頭村

大宜味村

東村

名護市

宜野座村

金武町

伊是名島「村民ガイドが案内するお仕事見学移住ツアー」、参加者募集開始! 介護福祉職【老人ホームチヂン園】、または【漁協】【農協】を見学します♪

受付は終了しました。

沖縄本島北部に位置する、「伊是名島」をご存じでしょうか?那覇から車で1.5時間の場所にある今帰仁村運天港から、さらにフェリーで55分。そこには、600年以上にわたる琉球王朝ゆかりの歴史を有し、昔ながらの沖縄の風景が今も息づく、小さいけれど「濃い」島があります。

そんな、沖縄らしさの残る伊是名島に、移住してみたい!と思う人も多くいらっしゃいますが、仕事や家が探し辛いのも事実です。特に、職場の方など地域の人の紹介が無いと、なかなか島の生活に入り込んでいくことは難しいものです。

そこで、今回は「村民ガイドが案内するお仕事見学移住ツアー」 と題して、「介護職」「漁協」「農協」という3つの伊是名島のお仕事を見学できる移住ツアーを行います!

今回巡る予定のお仕事先は以下の通り(介護職希望の方はチヂン園見学、それ以外の方は漁協・農協を見学予定です)

  • 特別養護老人ホーム チヂン園
  • 伊是名漁協
  • JAおきなわ 伊是名支店

※どれか一つにでも興味があれば、当日のスケジュールは事務局側で調整いたします。
「ここを見たい」「他にこんな仕事は?」といったお問い合わせもお受けします。

夜は懇親会も実施予定(コロナ感染症拡大状況によります)なので、昼間には聞けなかったこともガッツリ聞いてみてください。

また仕事のご紹介と前後して、移住者でもある村民ガイドの案内人が、伊是名島の魅力あふれるスポットをぐるっと1周ご紹介。
伊是名島の良さがきっと伝わる1泊2日になると思います。気軽な旅気分でまずは来てみませんか?

ツアー概要

日程:2022年11月7日(月)~8日(火) 1泊2日

定員:6名(1組1名想定、同行者がいる場合はその旨ご連絡ください)

参加料:10,000円(税込)

※含まれるもの:1日分の宿泊費(朝食付き)、1日目夕食(アルコール料金別)、島内ガイド体験費、ツアー中の移動費、2日目の昼食代

※含まれないもの: 居住地から運天港までの往復交通費および運天港から伊是名までの往復フェリー代(1人3500円+環境税100円がかかります)、上記に含まれない食費(1日目昼食など)

集合場所:運天港ターミナル 11月7日(月) 10:00 集合(※10:30発のフェリーに乗船します)

※運天港まではご自身でお越しください。自家用車/レンタカー利用の場合は、港周辺に有料駐車場(1日700円)がありますのでご利用ください。また、那覇より「やんばる急行バス」も運航しています。詳しい時刻表は下記をご覧ください。
https://yanbaru-expressbus.com/timetable/

解散場所:運天港ターミナル 11月8日(火) 14:30 運天港 

申込締め切り:お申込み後、国際旅行社からの案内に沿ってご入金を頂いた方から先着順で申込確定となります。定員に達し次第応募を締め切らせて頂きます。

ツアー対象者

  • 離島の暮らしについて興味がある(将来的な移住も視野に入れている方)
  • 地域のルーツを知りたいと思っている方
  • 自然豊かな場所への移住に興味がある方

参加条件

  • 旅行条件書」を最後までご確認いただいた方
  • 本ツアーが単なる「観光ツアー」ではなく、地域を知るためのツアーであることを理解していただける方
  • ツアーについての事前/事後アンケートにご協力いただける方
  • ツアー内で撮影した動画や写真の、県が認めるメディア等での肖像権利用を許諾いただける方
  • ツアー後、移住情報などの連絡をご了承いただける方
  • ツアー参加中、不織布マスクの正しい着用やアルコール消毒、新型コロナウイルス感染症予防にご協力いただける方。

ツアー行程・詳細

1日目 昼食@食事処やまもしくは同等な飲食店
伊是名島ハイライト巡り
仕事場見学
夕食(懇親会実施想定も、コロナ感染状況による)
2日目 午前中:フリータイム(島の生活を疑似体験)
11:00~ イゼナビーチハウスにて振り返り(終了後昼食)
港へ移動、解散

※予定は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

新型コロナウイルス感染症対策

  • 感染症に対する注意喚起、不織布マスクの着用、手洗い、手指消毒についての励行を実施します。ご協力をお願いします。
  • 体調の確認や検温などを実施します。
  • 出発前2週間以内に、37.5度以上の発熱や感染者との濃厚接触が疑われる場合は、参加をお断りする可能性がございます。該当の方は必ず担当までご一報をお願い致します。
  • ツアー中に感染が疑われる症状が出た場合は、以後すべてのプログラムにご参加頂けませんので、ご了承ください。

※本ツアーは新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、中止とさせていただく可能性がございます。予めご了承ください。

申込方法

必ず「旅行条件書」をご確認の上、下記申込フォームよりご応募ください。

受付は終了しました。

受付終了

お問い合わせ

メール

businessDept2@its1.jp

電話

098-867-2121

担当

株式会社国際旅行社
新里(シンザト)

※本移住体験ツアーは、令和4年度沖縄県移住定住促進事業の一環として行われます。

与那国町内小・中学校教諭(臨時的任用職員)募集中|日本最西端の島で子どもたちのために働きませんか?

(写真は、与那国町の風景)

石垣島と台湾のちょうど中間あたりに位置する日本の最西端の島、与那国島。紺碧の海に絶壁の崖、などダイナミックな環境にあります。交通の便もよく、石垣島はもちろん沖縄本島までも飛行機の直行便もあります。また、テレビドラマ「Dr.コトー診療所」の舞台としても知られている島です。
与那国町は与那国島全部からなり、町内には2つの中学校と3つの小学校があります。そんな与那国町の学校で教諭として勤務していただける方を募集しています

募集概要

募集職種:小学校教諭及び中学校国語教諭(臨時的任用職員)
勤務地:与那国町内小学校及び中学校
募集人数:各1人
勤務期間:~令和5年3月31日
教員宿舎:あり

 

本記事に興味をもった方は

詳細は沖縄県教育庁八重山教育事務所へお問い合わせいただくか、登録サイトより臨時的任用職員の登録をしてください。

お問い合わせ先

沖縄県教育庁八重山教育事務所(代表)

電話番号:0980-82-3622


 

おきなわ島ぐらし関連ページ

与那国町移住情報

町の公式移住サイト|よなぐにの暮らし

竹富町内小学校 養護教諭(臨時的任用職員)募集中|世界遺産の島・西表島で子どもたちのために働きませんか?

(写真は、西表島ピナイサーラの滝)

島の約90%が亜熱帯のジャングルとなっており、東洋のガラパゴスとも呼ばれている西表島。2021年7月には奄美大島、徳之島、沖縄島北部とともに世界自然遺産として登録されました。
島内の各小中学校では、海と山に囲まれた自然豊かな環境を生かした特色ある教育活動が展開されています。そんな西表島の小学校で養護教諭として勤務していただける方を募集しています。

募集概要

募集職種:養護教諭(臨時的任用職員)
勤務地:竹富町内小学校(西表島内)
募集人数:1人
勤務期間:~令和5年3月31日
教員宿舎:あり

 

本記事に興味をもった方は

詳細は沖縄県教育庁八重山教育事務所へお問い合わせいただくか、登録サイトより臨時的任用職員の登録をしてください。

お問い合わせ先

沖縄県教育庁八重山教育事務所(代表)

電話番号:0980-82-3622


 

おきなわ島ぐらし関連ページ

竹富町移住情報

地域の様子・情報発信を行っています!|竹富町地域おこし協力隊・集落支援員FBページ

うるま市|『ナラティブワーケーション in 津堅島 ~シマダカラ暮らしツアー~』のご案内※定員になり次第、締め切り

 

島民との交流や、集落作業・仕事のお手伝い、何もないゆったりとした時間を体感
学校見学あり!「沖縄の原風景が残る離島」で、子育てしながら島での暮らしをイメージできる移住体験ツアー

当たり前の日常がタカラモノ
ナラティヴワーケーション・うるまシマダカラ暮らしツアー

うるま市の島嶼地域からはじまるナラティヴワーケーション・うるまシマダカラ暮らしツアーは、島嶼地域の日常にフォーカスして、小さな島ならではの暮らしを、島の外の方々に体感していただきます。
日々の営みの中にある大切な時間を持ち帰っていただき、島とつながることで新たな日常がはじまることを目指すツアーです。

ツアーでは、島民との交流・集落作業・島内にある仕事のお手伝い・何もない時間を3泊4日の中で体験していただきます。
ぜひ、汚れてもいい格好、気楽な姿を準備してお越しください。

 

タップで拡大

 

ナラティブワーケーション in 宮城島
~うるまシマダカラ暮らしツアー~

 

ツアー詳細

日時
2022年10月8日(土)~11日(火) 3泊4日

※レンタカー希望者は軽自動車を3泊4日、30,800円でご準備可能です。
※前乗り・延泊や、ツアー日の前後に暮らし体験プログラムを追加で設定することが可能です。お気軽にお問い合わせください。

参加費
大 人:26,000円
子ども:20,000円

・費用に含まれるもの:往復フェリー代、3日分の宿泊費・朝食代、ツアー体験費、1日目の夕食代、2日目の昼・夕食代、保険
・費用に含まれないもの: 航空運賃、ツアーに含まれない食費

宿泊場所
「神谷荘」(住所:沖縄県うるま市勝連1472-4)

定員 3組 ※定員になり次第、締め切り

集合・解散 ※詳細はツアー参加確定次第
・沖縄県外参加者:那覇空港
・沖縄県内参加者:うるま市 平敷屋港

こんな方におススメ
・うるま市島嶼地域での暮らしや仕事に興味がある方
・うるま市島嶼地域への移住を検討したい方

参加条件
・「旅行条件書」を最後までご確認いただいた方
・本ツアーが「観光ツアー」ではなく、地域を知るためのツアーであることを理解していただける方
・ツアーについての事前/事後アンケートにご協力いただける方
・ツアー内で撮影した動画や写真の、うるま市が認めるメディア等での肖像権利用を許諾いただける方
・ツアー後、移住情報などの連絡をご了承いただける方

新型コロナウイルス感染症対策
・感染症に対する注意喚起、マスク類の着用、手洗い、手指消毒励行を実施します。
・体調の確認や検温などを実施します。
・出発前2週間以内に、37.5度以上の発熱や感染者との濃厚接触が疑われる場合は、参加をお断りする可能性がございます。該当の方は必ず担当までご一報をお願い致します。
・ツアー中に感染が疑われる症状が出た場合は、以後すべてのプログラムにご参加頂けませんので、ご了承ください。
・本ツアーは新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、中止とさせていただく可能性がございます。予めご了承ください

 

ツアースケジュール予定

10/8 1日目(土)
・13:30 平敷屋港集合
・地域ガイドによる集落散策
・島人や先輩移住者との交流会
10/9 2日目(日)
・神谷荘業務(宿・食堂・農業の業務を検討しています)
・昼食
・フリータイム
・おつかれさん会
10/10 3日目(月)
・神谷荘業務(宿・食堂・農業の業務を検討しています)
・フリータイム
10/11 4日目(火)
・振り返り&アンケート記入
・11:00 平敷屋港解散

 

主 催:うるま市 企画部企画政策課

事務局:琉球ミライ株式会社

問い合わせ先:kenji.n@ryukyumirai.jp(担当:仲座、森田)

 

 

 

島の場所や風景など、こちらから事前にお楽しみいただけます。

おきなわ島ぐらし関連ページ|

うるま市の移住情報

外部サイト|

うるまで暮らす(うるま市島しょ地域・移住サイト)

伊江村移住動画|地域に見守られながら、のびのびと子育てを―田仁さんご家族にインタビュー

Youtubeアカウント「伊江島ぐらし・移住定住サポートチャンネル」で好評連載配信中の先輩移住者インタビュー動画が追加されました!

今回は、岡山県出身の田仁さんご家族です。省吾さんは島のハイビスカス園の「地域おこし協力隊」、智子さんは「保育園と学童」で働きながらのびのびと子育てをしています。

身内や親族がいない離島でも、地域の方々の温かさを実感しつつ、子育てをしながら家族で島ぐらしをしている様子をご覧ください。

 

 

関連記事|

伊江村移住イベントのご案内

伊江村オンライン移住体験ツアー(2022/9/17実施)参加者募集中! 子育て世代が住みたいまち 沖縄エリア第1位! 伊江島で「子育て」してみませんか?

画像をクリックでツアーページへ

 

お問合せは伊江村移住相談窓口へお気軽にどうぞ!

伊江村移住・定住サポートWEB|村公式移住情報

 

おきなわ島ぐらし関連ページ|

伊江村移住情報

沖縄で働こう!|保育士・介護士・福祉分野のお仕事情報(9月更新)- セラピスト、栄養士、運転士等求人も

沖縄県福祉人材研修センターより、福祉分野の求人情報をお知らせ致します。

介護職やホームヘルパー、保育士、看護職等の職種募集があります。そのほか福祉施設での運転手、栄養士、保育補助、セラピストの求人も。勤務地は沖縄本島の市町村が中心、離島では久米島町の求人があります。

具体的な求人情報リストは、 以下のリンクからご覧ください。

求人情報リスト 2021年9月 PDF

記載の求人についてのお問合せは、下記センターまでお問合せくださいませ。
福祉のお仕事の無料紹介を行っております。

■お問合せ先

中南部・宮古・八重山の求人に関する問い合わせ先
沖縄県福祉人材研修センター
TEL: 098-882-5703 / FAX: 098-886-8474
E-mail: jinzai@okishakyo.or.jp

名護市福祉人材バンク
TEL: 0980-53-4142 / FAX: 0980-53-6042
E-mail:  nago-jinzai@welfare.city.nago.okinawa.jp

窓口開設時間
月曜日から金曜日まで(祝祭日、年末年始、職場面接会を除く)
午前9時~午後5時まで

ふるさとワーホリ|名護市で、グラスアート業に関わりながらプチ移住体験

期間中に地域で働くことで収入を得ることができるとともに、休日は自由な休暇を過ごすことができる制度「ふるさとワーキングホリデー」が、沖縄県での実施及び参加者受付がスタートしております。

沖縄県内実施の受入団体・業務内容が更新されましたのでご案内いたします。

 

沖縄県ふるさとワーキングホリデー募集内容

自社工房・店舗で、マーケティングから商品開発、展示会への出品、ガラス作り、販売、手作りガラス体験などを、「少数精鋭チーム」でやります!

 

募集情報

本HP掲載内容は、令和4年8月19日現在の情報となっています。最新情報及び本プログラムへのお問合せ、お申込み等詳細は、沖縄県ふるさとワーキングホリデーWEBサイトにて、必ずご確認下さい。( https://okinawa-iju-wh.jp/ )。

団体名
株式会社グラスアート藍

勤務先住所
名護市中山211-1番地

勤務先URL

https://www.glassart-ai.jp/

実施時期
5月1日〜3月31日

滞在期間
14日~30日程度

募集人数
同時期は1名まで

業務内容
①体験受付・体験指導・販売業務 ②ガラス体験補助・体験受け ※②はガラス経験者のみ

勤務時間
9:00~17:30の5~7時間

シフト
週3日から

賃金
時給850円

免許・資格等
普通自動車免許(あれば尚良い)

備考

なお、沖縄県が緊急事態宣言期間である場合、ワーホリ参加は見送りとなります。
宣言解除後、関係者協議の上、再開する予定です。

 

宿泊について

滞在先
近隣のマンスリーアパートや宿泊施設

滞在費

食費・ガソリン代等

 

お問い合わせ先

担当部署:沖縄県ふるさとワーキングホリデー運営事務局 (株式会社カルティベイト・株式会社琉球新報開発 共同企業体)

住所:〒900-0003 沖縄県那覇市安謝2-2-12-202

電話番号:098-868-3856

URL
http://okinawa-iju-wh.jp

おきなわ島ぐらし関連ページ|

名護市移住情報