八重山地区小中学校の先生(臨時的任用職員)大募集中|青く透き通った海に囲まれた島で子どもたちのために働きませんか?

©OCVB

八重山地区は、石垣市、竹富町、与那国町の1市2町から成る地区です。珊瑚礁の海、亜熱帯の森に囲まれた自然豊かな環境のもと、小学校23校、中学校9校、小中学校11校の合計43校(※令和5年4月現在の数)が、それぞれ特色ある教育活動を展開しています。

そんな八重山地区の小学校及び中学校で教諭として勤務していただける方を募集しています。

募集概要

募集職種:小学校教諭 中学校教諭(数学) 中学校教諭(保健体育) 中学校教諭(国語)
勤 務 地:八重山地区小中学校(石垣市・竹富町・与那国町)
募集人数:若干名
勤務期間:~令和6年3月31日

 

本記事に興味をもった方は

詳細は沖縄県教育庁八重山教育事務所へお問い合わせいただくか、登録サイトより臨時的任用職員の登録をしてください。

お問い合わせ先

沖縄県教育庁八重山教育事務所(代表)

電話番号:0980-82-3622

国頭村|「地域おこし協力隊インターン」募集〜お試し協力隊で地域と自分を知ろう②〜

沖縄本島最北部の自治体である国頭村では、地域おこし協力隊として着任する前に、地域に短期間滞在しながら、就労体験や起業の可能性を探ることができる地域おこし協力隊インターンを若干名募集します。

当インターンとなる方は、2週間から3カ月の期間を利用して、地元の農家さんや事業者さんの元で活動を行います。

インターン任期終了時には、自身の夢の実現(一次産業への従事、移住起業家として独立など)を目指し、国頭村の地域おこし協力隊として着任を希望するかどうかを判断していただきます。第2弾は果樹農業関連の業務についての募集を行います。

実際に国頭村に滞在し、働きながら暮らしてみて、自分に合っているかを確認したい方にオススメです。

■活動内容
・果樹農業に係る活動業務(勤務場所:国頭村役場 農林水産課)

■活動期間
令和5年10月~令和5年12月末までの間で、2週間~3ヶ月以内

■募集人数
若干名(採用予定日:相談のうえ決定)

■申込受付期間
令和5年7月3日(月)~令和5年7月28日(金)必着

 

当インターン募集の詳細、申し込み方法については、国頭村の該当ページをご覧ください。

 

沖縄で「地域と共創する」という生き方とは?|沖縄しまむすびオンラインイベント 7月6日(木)

地域(しま)で生きる/地域(しま)と生きる。そんな選択をした人たちが、沖縄にいます。その内面を深掘りしていくのが今回のプログラムです。

いわゆる「ふつう」の暮らしとは異なる、傍から見ればちょっと特殊な生き方を選択した彼らの考え方や暮らし方、興味ありませんか?
ローカルな生活、人生に興味がある人から、沖縄大好き!という人、単に面白そうだから聞いてみたいという人、どんな方でも結構です。皆さんの価値観が少しだけ変わるような、そんな時間になったらなと思っています。

平日夜の短い時間ですが、ぜひ一緒に過ごしませんか?


※本プログラムは、令和5年度しまっちんぐ推進事業内、『沖縄しまむすびワーケーション』のプレイベントとして実施いたしますが、ワーケーションに興味がない/参加が難しい方でも大歓迎です!

【日時】7月6日(木) 19:00 〜 21:00
【実施場所】オンライン(ZOOM利用予定、URLは参加者にお送りします)

<こんなイベントです!>
・沖縄の離島や田舎での暮らしに興味がある方に、その一端を知っていただく
・「地域と共創する」という生き方を選択した方々の人生に触れてもらう
・直接お話して、「しまの暮らし」のリアルを感じていただく
以上を通じて、皆さんの人生に、今までとはちょっと違う価値観がプラスされる会になればと思っています!

<こんな人にぜひ来て欲しい!>
・ローカルなキャリアを志向している人
・沖縄での地域に根付いた暮らしに興味を持っている人
・沖縄の離島、田舎への移住や2拠点/他拠点生活を検討している人

参加申込みは「沖縄しまむすび」より

■関連リンク

沖縄しまむすび公式サイト 

沖縄しまむすびfacebook 

沖縄しまむすびInstagram 

■お問い合わせ(運営事務局)

メール:workation@shimamusubi.net

電話:    098-923-5995 FAX:098-923-5996

時間:    平日(月~金)9:00~17:00 ※土曜、日曜、祝日は除く

担当:    一般社団法人プロモーションうるま 平田(ヒラタ)・叶(カノウ

 

※「沖縄しまむすびワーケーション」は沖縄県事業「令和5年度沖縄しまっちんぐ推進事業」の一環として実施しております。

石垣島|移住者ゆんたく交流会開催・6/24(金) ゆんたくガーデン

沖縄本島から南西に400kmの石垣島。八重山諸島の玄関口であり、島文化と自然のどちらも感じられる石垣市で移住体験ツアーなどを行い移住希望者を応援している「ゆんたくガーデン」さん。月1回のお楽しみである「移住者ゆんたく交流会」のご案内です。

これから石垣島への移住を検討している方、すでに暮しているけど繋がりを増やしたい方、島人や先輩移住者からお話を聞く楽しいゆんたく(沖縄方言でおしゃべり)交流会へ参加されませんか?

■日時
令和5年6月24日(土) 午後2時00分~午後6時00分

■場所
ゆんたくガーデン」石垣市大川129番地

■会費
2500円(会員2000円)初めての方はお得な入会イベントです。
※泡盛・おつまみ用意致します。持ち込み自由。

■ご注意
駐車スペースは3台となります。徒歩・タクシーをご利用下さい。
※その他ゆんたくガーデンHPをご覧ください。

参加申込や詳細は、下記ゆんたくガーデンのページをご覧ください

 

おきなわ島ぐらし関連ページ

石垣市移住情報

石垣市の生活全般の相談ができる窓口|ゆんたくガーデン

国頭村|「地域おこし協力隊インターン」募集〜お試し協力隊で地域と自分を知ろう①〜

沖縄本島最北部の自治体である国頭村では、地域おこし協力隊として着任する前に、地域に短期間滞在しながら、就労体験や起業の可能性を探ることができる地域おこし協力隊インターンを若干名募集します。

当インターンとなる方は、2週間から3カ月の期間を利用して、地元の農家さんや事業者さんの元で活動を行います。

インターン任期終了時には、自身の夢の実現(一次産業への従事、移住起業家として独立など)を目指し、国頭村の地域おこし協力隊として着任を希望するかどうかを判断していただきます。第1弾は環境保全関連の業務についての募集を行います。

実際に国頭村に滞在し、働きながら暮らしてみて、自分に合っているかを確認したい方にオススメです。

■活動内容
・環境保全に係る活動業務(勤務場所:国頭村役場 環境保全課)

■活動期間
令和5年8月~令和5年10月末までの間で、2週間~3ヶ月以内

■募集人数
若干名(採用予定日:相談のうえ決定)

■申込受付期間
令和5年6月5日(月)~令和5年6月30日(金)必着

 

当インターン募集の詳細、申し込み方法については、国頭村の該当ページをご覧ください。

 

今帰仁村|【急募!】令和5年度今帰仁村地域おこし協力隊(公営塾スタッフ・講師)

那覇空港から車で北へ2時間ほどの今帰仁村が、高校生向けの公営塾「夢咲塾」での指導、ならびに村内唯一の高校である北山(ほくざん)高校の生徒たちの学びのサポートに関わる活動を行う地域おこし協力隊となる方を若干名募集しています。

活動内容
(1)教科指導
・授業の復習・宿題
・高校3年生の受験指導
(2)高校の定期テスト対策
・中間・期末テスト等の指導
(3)資格等の試験対策
・英検、漢検、公務員試験等の指導

詳細、募集要項や申し込み等については、下記ボタンより外部ホームページをご覧ください。

 

沖縄で働きたい学生必見!|6/26(月)~ 7/7(金)まで毎日開催・沖縄インターンシップフェア オンライン説明会のご案内

©OCVB

沖縄県へのUIターン就職を希望する25卒・26卒学生を対象としたインターンシップイベントが、2023年6月26日(月)より7月7日(金)までオンラインで毎日開催されます。

沖縄で働きたい人必見!
沖縄のインターンシップ情報をゲットできる機会です。
採用担当者とざっくばらんに話をして企業情報や雰囲気、気になる点や不安なこと等が聞けるチャンスですよ!

タップして拡大

 

イベント名:
沖縄インターンシップフェア オンライン説明会

■こんな方にお勧め
・就活のスイッチを入れたい
・沖縄企業のインターンシップ情報・雰囲気が知りたい
・採用側のホンネが聞きたい
・大学4年生で内定を決めたい!

■対  象
2025年卒・2026年卒の学生(大学・短大・専門学校等)
※【24卒募集中】の表記がある企業は大学4年生も参加可能です!
※オンラインのカメラ機能ONに協力できる方

■スケジュール
6月26日(月)~7月7日(金)まで毎日開催予定
県内企業が毎日リレー形式で参加
※下記リンクより、参加希望企業をタップして申込ページで予約ください

 

参加申込や詳細は、下記りっか沖縄のイベントページをご覧ください

 

お問い合わせ先

りっか沖縄 098-865-5270

レポート|渡名喜村地域おこし協力隊・清水 久乃さん

沖縄本島からフェリーで約2時間に位置する人口約300名の離島、渡名喜村にて地域おこし協力隊として観光協会で、島情報発信・特産品開発など、渡名喜島の観光振興を行っている任期3年目の清水氏の活動を取材させていただきました。

レポートの続きはこちらから↓

地域おこし協力隊とは?

総務省の制度で、都市地域から人口減少や高齢化等の進行が著しい地域に移住して、地域おこし支援等を行いながら、その地域への定住・定着を図る取り組みです。隊員は各自治体の委嘱を受け、任期は概ね1年以上、3年未満です。(総務省地域おこし協力隊ウェブサイト

お問い合わせ先

沖縄県庁地域おこし協力隊
TEL:098-866-2370
メール:aa017035@pref.okinawa.lg.jp

\協力隊募集情報や活動を配信中/
FBページ https://www.facebook.com/okinawa.chiikiokoshi/
Instagram:@okinawa.kyouryokutai

県内協力隊の活動をご紹介
ウェブサイト「wao41」

沖縄で働こう!|保育士・介護士・福祉分野のお仕事情報(6月更新)

  (写真は旧暦五月四日(2023年は6月21日)ユッカヌヒーの糸満ハーレー ©ocvb)

具体的な求人情報リストは、 以下のリンクからご覧ください。

求人情報リスト 2023年6月 PDF

記載の求人についてのお問合せは、下記センターまでお問合せくださいませ。
福祉のお仕事の無料紹介を行っております。

■お問合せ先

中南部・宮古・八重山の求人に関する問い合わせ先
沖縄県福祉人材研修センター
TEL: 098-882-5703 / FAX: 098-886-8474
E-mail: jinzai@okishakyo.or.jp

名護市福祉人材バンク
TEL: 0980-53-4142 / FAX: 0980-53-6042
E-mail:  nago-jinzai@welfare.city.nago.okinawa.jp

窓口開設時間
月曜日から金曜日まで(祝祭日、年末年始、職場面接会を除く)
午前9時~午後5時まで

伊江島で働く!|伊江村のお仕事情報

沖縄北部の本部港からフェリーで30分の「気軽で便利な離島」としての人気の伊江島。そんな伊江村の移住定住担当より最新のお仕事情報が届きましたのでご紹介いたします。

■合同会社ileリハビリ特化型デイサービスプロテクでは、移転・事業拡大に伴い、デイザービスの一般業務(利用者の機能訓練補助・入浴介助・送迎等)のスタッフを募集中です。

島のおばぁとのゆんたくしながら

■株式会社伊江島物産センターでは、伊江島のフェリーターミナルにある売店スタッフと、島の黒糖工場施設内にある農産物加工センターと伊江島のラム酒を造るスタッフを募集しています。

フェリーターミナル売店
農産物加工センターのスタッフ

詳しくは、求人情報をご確認いただき、ご希望の際は移住定住相談窓口にお問い合わせください。

(※上記の「求人情報」「移住定住相談窓口」をクリックすると詳細がご覧いただけます

※当求人情報は、2023年6月7日時点のものです。お問合せされた際に、すでに募集が終了している場合がございますが、ご了承ください。

おきなわ島ぐらしより|

伊江島は、約4,300人の村民が暮らしています。島にはコンビニやスーパーもありますが、村民割りでフェリーを利用できる為、本島北部の買物の中心地・名護までも気軽に行く事ができます。現在村では移住取組を進めており、お仕事、住まい、暮らしに関わる移住情報の提供や相談支援を行っています。

当求人を見て興味を持たれた方は、下記伊江村の移住相談窓口にお問合せください。

当求人のお問い合わせ先

伊江村役場 企画課
移住相談窓口

伊江村移住・定住サポートWEB (外部リンク)|村公式移住情報

 

 


 

おきなわ島ぐらし内|伊江村移住情報

村の移住サイト|伊江村移住・定住サポートWEB

伊江村移住情報が満載!Instagramアカウント|Instagram


おきなわ島ぐらし内記事|

動画のご紹介|2023年最新!おきなわ伊江村による移住セミナー<おきなわ島ぐらし移住セミナー動画>