粟国村の「今」を様々なメディアで発信中!

粟国村の「観光」「移住」「日常」など、様々な「粟国の今」をお届けしている各種ネットメディアをご紹介いたします。

粟国島ポータル「Agunity」
島の外からお越しいただく方に、観光から移住までの広く、役立つ情報を発信しています。
http://agunity.jp/

Twitter「「いま」のあぐに」
リアルタイムの粟国島情報を発信中。島の中のカフェや民宿からの美味しいグルメ情報も。
https://twitter.com/aguni_now

Facebook「粟国島」
海開きや、小中学校の行事の様子など・・・観光だけでない粟国島の暮らしの様子をご紹介しています。
https://www.facebook.com/agunijima/

粟国村ホームページ
具体的に粟国村に移住をご検討するにあたり、暮らし情報や行政サービス、支援等の情報を収集するのにお役立てください。
http://www.vill.aguni.okinawa.jp/

[コラム]沖縄の梅雨

ゴールデンウィーク明け早々から、梅雨入りした沖縄。梅雨入りから1か月以上たっていますが、いまだに梅雨明け宣言は出ておりません・・・

ご旅行中の方はもちろん、沖縄に住む人たちも、毎日の曇り空や振り続ける雨、そして強烈な湿気に気持を曇らされてしまっているかと思います。

ご参考に過去数年の沖縄の梅雨入りと梅雨明け情報を、沖縄観光情報WEBサイト「おきなわ物語」より転載いたします。いよいよ6月も最終週。それそろ、雨もやみ、お日様と共に本格的な夏の始まりが期待されます。

 

【近年の沖縄の梅雨入り・梅雨明け】
 <2016年>
 梅雨入り 5月16日頃/梅雨明け 6月16日頃
 <2017年>
 梅雨入り 5月13日頃/梅雨明け 6月22日頃
 <2018年>
 梅雨入り 6月1日頃/梅雨明け 6月23日頃
 <2019年>
 梅雨入り 5月16日頃

参考HP)
https://www.okinawastory.jp/theme/rainy/

Posted in 未分類

令和元年度「県営住宅空家待ち入居者募集」を実施します。

入居にあたっては、「入居予定者全員が沖縄県内に住所を有していること」等、複数の入居資格を満たす必要があります。詳しくは募集ページをご確認くださいませ。

募集詳細
https://www.pref.okinawa.jp/site/doboku/jutaku/kanri/nyukyobosyu_1kaime.html

1.「入居者募集のしおり」配布期間及び申込受付期間

令和元年7月8日(月)~同月19日(金)

※土日・祝日を除く、午前9時から午後5時まで

2.「入居者募集のしおり」配布場所

沖縄県住宅供給公社、住宅情報センター(株)、沖縄県住宅課 等 

申込み先及び入居に関する相談・問い合わせは以下の県営住宅指定管理者へお問合せください。

・沖縄本島地区・北大東地区

沖縄県住宅供給公社住宅部住宅管理課入居係
電話:098-917-2206 住所:那覇市旭町114番地7(沖縄県土地開発公社ビル内2階)

・宮古地区

住宅情報センター株式会社
電話:0980-74-2566  住所:宮古島市平良字西里1086-1

・八重山地区
住宅情報センター株式会社八重山出張所
電話:0980-88-0039 住所:石垣市字平得58‐6

Posted in 未分類

与那国生活路線バス(無料)のご紹介

与那国町が運営している生活路線バスはどなたでも無料で利用することが可能です。与那国島の各集落内に指定されたバス停がありますので、時刻表を確認の上ご利用ください。

観光や、移住の下見に訪問の際にも無料で利用できます。ご利用ください。※画像の時刻表は2019年6月26日現在のものです。
http://welcome-yonaguni.jp/access/

第30回・日本 最西端与那国島国際カジキ釣り大会」が開催!

7月5日~7日(金~日)に「第30回・日本 最西端与那国島国際カジキ釣り大会」が開催!トローリングと磯釣りの2種目で競技され、大会後には、“カジキの丸焼き”をみんなで食べたり、踊ったりのイベントも多数♪与那国観光と合わせてお楽しみください。

開催日時 2019年7月5日(金)~7月7日(日) 7:00~21:15
開催場所 久部良漁港特設ステージ
住所 沖縄県八重山郡与那国町字与那国4022
電話番号
0980-87-3577
ウェブサイト
http://welcome-yonaguni.jp/fishing/
問い合わせ 日本最西端与那国島国際カジキ釣り大会実行委員会事務局
料金 来場無料

沖縄観光情報WEBサイトより転載
https://www.okinawastory.jp/event/600009323

今帰仁村観光協会のHPをご紹介します!

今帰仁村観光協会のHPをご紹介します!

世界遺産である「今帰仁城跡」や、車で行ける美しい海に囲まれた島「古宇利島」で知られる今帰仁村ですが、他にも多くの魅力的な観光資源があります!
今帰仁村の「自然」や「食」、「産物」などの魅力を届ける「今帰仁村観光協会のHP」をご覧になり、ぜひ沖縄旅行の際には訪れてみてくださいね。観光から、もしかしたら移住のきっかけになるかもしれません。

http://www.nakijinson.jp/

[イベント]7月27日「おいでや!いなか暮らしフェア」に出展(大阪)

大阪最大の移住イベント「おいでや!いなか暮らしフェア2019」は、田舎ぐらしがしたい方が、直接市町村や地域の方々と対面でお話や移住相談が出来ます。

沖縄県からは、久米島町をはじめとした離島の市町村(※)を中心に、移住担当者がまいります!離島暮らしや、村ぐらし、お祭りや地域行事などのご近所との密接な共同ぐらしにご興味ある方は、ぜひお越しくださいませ!

参加無料、入退場自由です♪

※久米島町以外の出展市町村は現在調整中です。
※当日会場では、「沖縄県」「久米島町」名でのブース展開の予定です。


イベント概要—————-
https://www.inaka-event.com/

・開催日時:2019年7月27日 (土) 10:00~17:00

・場所:大阪天満橋OMMビル 2FホールABC
大阪市中央区大手前1-7-31

・アクセス
谷町線「天満橋」駅下車 北改札口 徒歩約1分 OMMビル地下2階に直結
京阪電車「天満橋」駅下車 東口 徒歩約1分 OMMビル地下2階に直結

主催: 認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
運営: 大阪ふるさと暮らし情報センター

イベント全体のお問い合わせは下記まで
大阪ふるさと暮らし情報センター
TEL: 06-4790-3000(火曜~土曜 10時~18時、日・月・祝定休)
MAIL: iju@osaka-furusato.com
https://www.inaka-event.com/blank

チラシPDFはこちら↓

Posted in 未分類

[イベント]創業したいと思った時の初歩の初歩セミナー 個別相談会を開催

「よろず支援拠点」とは、国(中小企業庁)が全国に設置している無料の経営相談所です。沖縄県にもあり、起業・経営上のあらゆる相談に対応しています。

今回、沖縄県立図書館を会場として、よろず支援拠点による創業セミナーを開催することとなりました。

「いずれは起業したいと思っているけど、どんな準備が必要なんだろう?」
「起業して本当に成り立つんだろうか?」…などなど、

起業・独立をお考えの方で疑問や不安な点などをお考えの方はぜひご参加ください。

イベント詳細———————–
https://www.library.pref.okinawa.jp/gyoji/628.html

イベント概要———————–
日時:令和元年6月28日(金)

第1 部 13:30 ~ 15:00(セミナー90分)場所:当館4Fビジネスルーム
第2 部 15:00 ~ 17:00(個別相談会【事前予約者優先】)場所:当館4Fカウンター特別ブース

申込・問合せ
沖縄県よろず支援拠点 098-851-8460

相談窓口———————–
〒901-0152
沖縄県那覇市字小禄1831番地1 沖縄産業支援センター4F(414 号室)

沖縄県よろず支援拠点
TEL: 098-851-8460
E-Mail : contact@yorozu.okinawa

[イベント報告]6月15日、16日移住イベント(東京)出展レポート

6月15日(土)に実施されました、沖縄県主催の移住セミナー・個別相談会「島ぐらし移住セミナー・個別相談会」、及び 6月16日(日)移住フェア「九州・山口・沖縄IJUフェア」の様子をレポートいたします。

—————————
6月15日(土)
「島ぐらし移住セミナー・個別相談会」

生憎の雨天でしたが、多くの方の来場を頂きまして、誠にありがとうございます。

第1部の移住セミナー「ゆんたくタイム」では、出展の5市町村担当者が登壇し、パネルトーク形式で島の魅力や島での生活、お仕事、住まいの事情をお話しました。

主なトーク内容(抜粋)
[石垣市]住宅不足が深刻ではありますが、そのような状況で住まいの確保をする上でのアドバイスのお話。
[久米島町]名勝あり、名産品あり、利便性と自然とのバランスとれた地域をアピール。
[竹富町]町は16もの島々からなり、有人離島はそのうち9つ。伝統も習慣も個性があり、移住は簡単とは言えません。空き家に運よく出会えたり、それを借りられるかは、地域の方々の信頼を得ることが大切に思います。
[多良間村]地域おこし協力隊として移住した方による、島人との出会いと充実した日常について
[粟国村]小さな島ならではの、最短の通勤時間をご紹介。映画の舞台となるなど話題の島!空き家バンクもあります!

第2部は、自治体ごとの個別相談ブースをオープン。
石垣市や沖縄本島の「先輩移住者」との座談会も行い、来場者の方は、思い思いの質問を担当者に投げかけていました。

—————————
6月16日(日)
「九州・山口・沖縄IJUフェア」

有楽町の交通会館イベント会場にて、毎年恒例の移住フェアに出展いたしました。
今年は趣向を大きくかえて、「観光」「地域づくり」「仕事」などのカテゴリごとに自治体ブースを出展し、来場者の方との、距離の近い、賑やかな交流イベントとなりました。

石垣市は「婚活」、久米島町は「地域づくり」、竹富町は「仕事」のカテゴリにブースを構え、沖縄県、多良間村、粟国村は「観光」ブースで行き交う来場者へアピール!

地域おこし協力隊リレー・トークステージでは、
沖縄県と粟国村の地域おこし協力隊によるプレゼンで、県内の地域おこし協力隊の様子をご紹介しました。

また、各地の名産を展示紹介した「つまみ食いコーナー」では、多良間村の協力隊が開発した「多良間ジェラート黒糖」と「たらま黒糖あめ」、粟国村にある工場で作られた「粟国の塩」と「黒糖」を展示しました。

イベント全体の来場者数は、234組338名(当日の速報値)。多くの来場者様にお越し頂きまして、誠にありがとうございます!

Posted in 未分類