『地域×福祉から伊平屋島の未来を共創する5泊6日』 沖縄しまむすびワーケーション@伊平屋 9/23(土)~28(木) 参加者募集中!

沖縄県最北の離島、伊平屋島の環境・文化・人々の絆を通して地域×福祉の可能性を考えてみませんか?

伊平屋島って、こんなところ

沖縄県伊平屋村をご存じですか? 沖縄県最北端の有人離島伊平屋島と、そこから橋で繋がった野甫島の2島からなる、なかなか観光で訪れる人は少ないけれど、稲作やサトウキビ栽培、モズクの養殖などが盛んで、島の至るところに沖縄の原風景が残っている、のどかで美しい村です。

都会ではなかなか見ることが出来なくなった、「地域全体で子どもを育てる」環境が残っていることも伊平屋の魅力のひとつ。みんなで島の子どもを見守り育てることが当たり前なので、子どもたちはまるで全員兄弟かのように仲良く日々過ごしています。

そんな伊平屋で今深刻な問題となっているのが、人口減少・労働力不足です。 特に、福祉や医療に携わる人、つまり地域の暮らしを支えてくださっている方々の数が足りていないため、島での生活基盤そのものが揺らいでいる状況にあります。

そこで、伊平屋の魅力や課題を発信し、共に地域課題に向き合っていただける方を探しています!

ワーケーションでは、こんなことをします!

島の課題や魅力を、どうやったら上手く発信し、島に関わりたいと思える方、特に福祉・医療に携わる方が増えていくかを、一緒に考えていただける人を募集しています。

 島の「暮らしの安心」を支えていただける方が移住を検討し、島の未来が希望をもって描けるようになる。今回のプログラムがそのきっかけになることを期待しています!

プログラムの詳細は、こちらから!

https://www.shimamusubi.net/worcation/iheya

プログラム日程、概要

日程:2023年9月23日(土)~9月28日(木)5泊6日

※全日程の参加が難しい場合、短縮日程での参加も可能です。

概要:https://onl.sc/DHQRLgk

申込:https://forms.gle/X1Y22L7FPiksmaR7A ※9月10日(日)〆切

その他、詳細は『沖縄しまむすび』HP内、詳細ページをご確認ください!

詳しく知りたい方は、オンライン説明会へ!

9月1日(金)、4日(月)にはオンライン説明会も実施。

現地コーディネーターの叶さんから、プログラムの細かなことや島のあれこれをじっくりと聞ける機会です。

第1回:2023年9月1日(金)19:30~20:30

第2回:2023年9月4日(月)19:30~20:30

※内容はいずれの回も同様です。

◆問合せ先◆

沖縄しまむすび運営事務局(一般社団法人プロモーションうるま)

担当:平田(ヒラタ)、叶(カノウ)

TEL:098-923-5995

Mail:workation@shimamusubi.net

【12月14日〜17日】浜比嘉島〜島の子育て生活を妄想する4日間

沖縄本島の真ん中の東海岸側に位置し、海中道路や浜比嘉大橋で本島と結ばれた浜比嘉島(はまひがじま)を舞台にした4日間のツアーで、海風に吹かれながらこれからの人生(ストーリー)に思いを馳せてみませんか?

先輩移住者との共同作業を起点にした、豊かなご縁のきっかけ作り

今回の浜比嘉島での3泊4日のツアーは、先輩移住者との共同作業を通じて豊かな縁を築く機会です。将来の地方移住に興味がある方々に、地域でのつながりを育みつつ、島での暮らしを実際に体験して頂けます。島の自然や伝統文化を感じられる場所で、移住の可能性を探求しませんか?

5大おすすめポイント!

①ワーケーション拠点施設のコワーキングスペースが無料で利用し放題
②島の移住者と一緒に作業をしながら、移住ぶっちゃけ話が聞ける
③小中学校やこども園の見学、集落支援員さんとの話し合いで情報収集
④“島”といっても、橋で繋がっているので、いざという時の不安も小さい
⑤家族連れの参加もOK。島の児童館や民間の預かり施設も利用可

イベント・ツアー内容

開催日程:2023年12月14日〜12月17日
費用:大人6,500円 、子ども(小学生まで)3,500円(2回分の夕食代・保険代を含む)※「交通費、宿泊費、食事代」は別途必要です。
定員:15名(最小催行人数5名)
集合/解散場所:浜比嘉地域交流拠点(HAMACHŪ )

詳細につきましては以下のボタンより専用ページをご確認ください。

ツアー内容・詳細についてはこちら(外部サイト)

オンライン説明会に申し込む

主催:うるま市 企画部企画政策課
事務局:プロモーションうるま×琉球ミライJV(うるま市移住定住促進事業受託者)
問い合わせ先:hiroki.s@ryukyumirai.jp(担当:篠田)

【受付終了】【9月16日(土) 開催】沖縄県移住相談会|年に一度の東京開催!

沖縄県移住相談会、年に一度の東京開催です!

今回は8市町村と沖縄県、就職相談窓口の「りっか沖縄」、教職員の募集を行う沖縄県教育委員会が参加予定です。

[2023.9.12] 満席となりました。受付を終了いたします。

[2023.9.4] \沖縄で教員として働きませんか?/出展する沖縄県教育委員会からのメッセージが届きました!

[2023.9.1] 沖縄県地域おこし協力隊の参加が決定!制度説明セミナーや質疑応答タイムを行います。

市町村やお仕事相談など、ご質問・ご相談におこたえします。

沖縄移住に関する疑問・質問に、各地域から参加する相談員、就職支援の相談員が直接お答えします。

移住全般のこと、田舎ぐらしや島ぐらしに関すること、就職相談など、あなたの沖縄移住実現に向けて知りたいことやご相談をお話しください。

出展自治体・団体

石垣市、国頭村、大宜味村、伊江村、伊是名村、久米島町、竹富町、与那国町、りっか沖縄(就職相談)、沖縄県(移住全般)、沖縄県教育委員会、沖縄県地域おこし協力隊

個別相談について

1枠30分ごとに個別相談を承ります。事前にご予約の上、ご参加ください。

※限りある枠数のため、予約状況によってはご希望に沿えない場合がございます。

※沖縄県教育委員会は、予約なしでブースにてご相談を直接受付ます。

個別相談のご予約方法

個別相談には事前予約が必要です。ご予約は下部の「参加申込み&個別相談のご予約」ボタンより進んでフォーム入力の上、送信ください。

※当日はご予約時間の約10分前に受付までお越しください。予約時間までに受付がお済みでない場合には、その予約枠をキャンセルとさせていただきます。

個別相談枠

1回目
13:30
2回目
14:00
3回目
14:30
4回目
15:00
5回目
15:30
沖縄県 2枠 2枠 2枠 2枠 2枠
国頭村 1枠 1枠 1枠 1枠 1枠
大宜味村 1枠 1枠 1枠 1枠 1枠
伊是名村 1枠 × × 1枠 1枠
伊江村 1枠 × × 1枠 1枠
久米島町 2枠 2枠 2枠 2枠 2枠
与那国町 1枠 1枠 1枠 1枠 1枠
竹富町 1枠 1枠 1枠 1枠 1枠
石垣市 2枠 2枠 2枠 1枠 2枠
就職相談(りっか沖縄) 2枠 2枠 2枠 2枠 2枠

セミナータイムテーブル

時間 内容
13:00 – オープニング
沖縄県
就職相談(りっか沖縄)・沖縄県教育委員会からお知らせ
13:30頃から 本島北部の紹介
国頭村
大宜味村
14:00頃から 周辺離島の紹介
伊是名村
伊江村
久米島町
14:45頃から 八重山エリアの紹介
与那国町
竹富町
15:15頃から 石垣市
15:30頃から 沖縄県地域おこし協力隊セミナー&座談会
イベント名
沖縄県移住相談会
開催日
2023年9月16日(土)
開催時間
13:00~16:30(受付開始12:30)
場所
AP秋葉原4F HIJルーム
                    
アクセス:
<JR各線>「秋葉原駅」中央改札口より徒歩約5分
<東京メトロ日比谷線>「秋葉原駅」2番出口より徒歩約5分
<東京メトロ銀座線>「末広町駅」1番出口より徒歩約5分
<都営新宿線>「岩本町駅」A3出口より徒歩約8分
https://www.tc-forum.co.jp/ap-akihabara/access/
参加費
無料
参加方法
事前予約制
                    
「参加申込み&個別相談のご予約」ボタンよりお申し込みください。
定員
45組
出展自治体・団体
石垣市、国頭村、大宜味村、伊江村、伊是名村、久米島町、竹富町、与那国町、りっか沖縄、沖縄県、沖縄県教育委員会
主催
沖縄県

スケジュール

県・市町村によるセミナーと個別相談を並行して実施します

開場(受付開始)

12:30

[セミナー会場]

沖縄県・出展自治体によるセミナー

13:00 – 15:30

[個別相談会場]

個別相談
(各地域 1枠30分)

13:30 – 16:30

※予約優先(沖縄県教育委員会ブースは予約不要)
※予約時間の10分前にはお越し下さい。10分前までに受付をお済ませでない場合、そのご予約枠はキャンセル扱いとさせていただきます。

個別相談をご希望の方は、下記の「参加申込み&個別相談のご予約」ボタンより事前予約をお申込みください。

受付終了

出展自治体・団体のご紹介

個別相談は、市町村担当者に地域がどんなところなのか、どんな暮らしができるのか、聞いてみる良いチャンスです。
下記に各参加自治体・団体の情報やどんな相談が出来るかを掲載しましたので、参考にしてみてください。

国頭村

【介護士・介護職に関心のある方はぜひ国頭村ブースへ!】

当日、村内特別養護老人ホームの職員が同席しています。お仕事のこと、移住までのことなどご相談ください。

リー喜代美さん顔写真

国頭村役場 企画政策課

リー 喜代美 さん

私も東京からの移住者です。望んでいた移住生活が送れるよう一緒に頑張りましょう!

新垣ゆうさん顔写真。シーサーを背景に両手でピースをしている。

国頭村役場 企画政策課

新垣 ゆう さん

世界自然遺産に登録された海・山・川の大自然の中で田舎暮らしを過ごしてみませんか?


大宜味村

大宜味村キャラクター シーちゃん

大宜味村役場・企画観光課

平良 一樹 さん(画像は大宜味村キャラクターのシーちゃん)

大宜味村は沖縄本島北部にあり世界自然遺産地域に指定されているやんばる国立公園の玄関口。自然の恩恵を受けた産業、伝統文化、伝統工芸が受け継がれています。そんな大宜味村とつながる情報をお伝えしたいと思います。

伊江村

伊江村 移住コーディネーターの柴田 滋子さんの顔写真

伊江村役場 企画課 移住コーディネーター

柴田 滋子 さん

はじめまして!伊江島の移住コーディネーターの柴田です。伊江島は美ら海水族館から望め、沖縄本島からフェリーで30分の便利な離島です。地域と一緒に魅力ある島をつくる方の移住を応援しています。移住体験プログラムではあなたのやりたい事と繋がりそうな島の方々との出会いをお手伝いもしています。島のリアルな暮らしにご興味がある方のご相談をお待ちしています。


伊是名村

比嘉 陽子さん顔写真

伊是名村 移住定住中間支援組織 いぜなゆんたく座(じゃー) 

比嘉 陽子 さん

沖縄県北部に位置する離島です。 第2尚氏の始祖「尚円王」の故郷であり、王家ゆかりの史跡、美しい海、沖縄らしい原風景の集落など魅力的な景観の島です。昔ながらの人情が残り、村民は明るく、おもてなし上手な方が多く「イヒャジューテー」という、伊是名の厚いおもてなしの意味の言葉があるくらいです。 離島ならではの不便もありますが、自然豊かな地での暮らしをしてみたい方には魅力的なある島だと思います。 まずは一度来てみて感じてください。

久米島町

新井 健太さん顔写真

島ぐらしコンシェルジュ(久米島町企画財政課) 

新井 健太 さん

久米島は「那覇からのアクセスが良い」・「リゾート感はないけど生活に必要なものは揃う」暮らしやすい人口7300人の沖縄離島です。青い海に囲まれた沖縄離島で子育て・仕事を両立しませんか?久米島移住が気になる方は“久米島ブース”へ!移住定住相談窓口の島ぐらしコンシェルジュがご相談やお悩みにお答えします。


石垣市

上原翔平さん顔写真

石垣市企画部企画政策課

上原 翔平 さん

石垣島の移住担当・上原です。石垣島は温暖な気候と満点の星空、世界中から多くのダイバーが訪れるほどの透明度の高い海が自慢の自然豊かな魅力溢れる島です。興味のある方はぜひご来場ください。

 竹富町

平山 勝さん顔写真

竹富町役場 政策推進課

平山 勝 さん

日本最南端にある竹富町は南十字星や天の川が流れる星空、コバルトブルーの海に白い砂浜、世界自然遺産に登録された自然。そして、琉球の伝統的文化を有します。このような恵まれた環境は「元気な子供たち」を育みます。 竹富町の魅力だけでなく、離島暮らしの不便も紹介します。 ぜひ、関心があれば、お気軽にご相談下さい!

【保育士・幼稚園教諭の方はぜひ竹富町ブースへ!】

当日竹富町役場福祉支援課の職員と現役の保育士が同席します。島々の保育園・幼稚園でのお仕事や待遇(寮など)について、その場でご質問いただけます。


与那国町

川本 恵美さん顔写真

与那国島くらしコーディネーター(与那国町企画財政課)

川本 恵美 さん

与那国島での暮らしは、都会と全く違うのはもちろんのこと、よくイメージされる「田舎暮らし」とも少し異なります。自分が望む移住生活なのか?ぜひまずは一度島を訪れ与那国の魅力とリアルな姿を感じてください!

沖縄県

沖縄県移住コーディネーター

青木 省悟 さん

沖縄県地域・離島課では、沖縄移住をご検討される方を対象に、移住の進め方や住まいや仕事の探し方、どんな地域があるのか、なんとなくこんな心配や不安がある・・・など沖縄移住全般についてのご相談を承っております。 ぜひお気軽にご相談ください。


沖縄県地域おこし協力隊

沖縄県地域づくり応援隊

山下 諒真さん

現在、沖縄県では60名ほどの協力隊が各市町村で活動しています。各協力隊の取り組みや、地域おこし協力隊の制度についてご案内するとともに、皆様の気になることについてゆんたくできる場所にしたいと思っています。

沖縄県教育委員会

沖縄県教育委員会

沖縄県教育庁学校人事課 松田 光さん

美しい海、豊かな自然、独自の文化のある沖縄県で教員として働きませんか。既に県外で勤務している本務教員や臨任教員(常勤講師)の方、本県に興味のある教員免許をお持ちの方々へ、新たな本務採用の取組から、臨任教員の募集状況について紹介します。相談会では、ひとりひとりの状況に合わせた個別の相談や、希望者へは任用についての説明も可能です。多くの方々の御参加をお待ちしております。


就職相談(りっか沖縄)

沖縄県のUIターン就職支援事業「りっか沖縄」です。移住希望者の方のご希望やこれまでのお仕事経験を伺いながら、県内求人のご紹介、求人企業とのマッチングのお手伝いをさせていただきます。


ご参加における注意点

以下の条件にご了承いただける方のみ、ご参加いただけます。あらかじめご了承ください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下にご協力ください

  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、会場では、原則不織布マスク着用をお願いいたします。
  • 入り口での手指の消毒のご協力をお願いいたします。
  • 体調不良の方などは入場をお断りすることがあります。
  • 新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催方法の変更や延期、中止の可能性があります。

イベントの映像・写真撮影について

本イベントの様子は、「おきなわ島ぐらし」サイト、及び沖縄県移住定住促進事業に係わる広報や記録を目的として映像撮影や、印刷物、Webサイト、SNS、メディア掲載用の写真撮影等をさせていただきます。こちらの撮影へのご協力、映像並びに掲載媒体へのご出演、二次利用をご承諾ください。

申込情報の共有について

いただいたお申込情報は、相談会出展各自治体及び団体と共有いたします。予めご了承ください。(移住促進に関する目的以外での利用は致しません)

事後アンケートの記載について

今後の参考のため、イベント終了後に事後アンケート記載のお願いをいたします。

ご回答宜しくお願いいたします。

お問い合わせ

メール

otoiawase@okinawa-iju.jp

電話

050-5479-5588(直通)

時間

平日(月~金):10:00~19:00

※土曜、日曜、祝日は除く

担当

おきなわ島ぐらし事務局(バッカム株式会社) 
黒川、山崎

【受付終了】小さい島だからこその魅力的な暮らしがここにある!伊是名島「村民ガイドがご案内!古民家で肩の力を抜いて語らう“ゆんたく”移住相談&福祉のお仕事見学ツアー」

本ツアーの受付は終了しました。

沖縄本島北部に位置する、「伊是名島」をご存じでしょうか?那覇から車で2時間弱の場所にある今帰仁村運天港から、さらにフェリーで55分。そこには、600年以上にわたる琉球王朝ゆかりの歴史を有し、昔ながらの沖縄の風景と素朴な人情が今も息づく、小さいけれどキラリと光る島があります。

そんな、沖縄らしさの残る伊是名島に観光で訪れた方の中には、リピーターとなり、いつかは移住してみたい!と思う人もいらっしゃいます。しかし、旅で来た時と住んだ時のリアルは異なりますし、希望の仕事や家が探し辛いのも事実です。また、島への移住後、生活に馴染んでいくには、職場の方など日々関わる地域の人の力も大きいため、島ぐらしのスタートにあたっては村内の企業や組織での勤務をお勧めしています。

そこで、今回は「村民ガイドがご案内!古民家でゆんたく移住相談&福祉のお仕事見学ツアー」 と題して、多くの先輩移住者が働いている福祉のお仕事を見学しつつ、古民家で島のあれこれについて“ゆんたく”する、移住ツアーを行います!

ツアーポイント①:『特別養護老人ホーム チヂン園』でお仕事見学!(面談有)

今回お仕事見学をするのは、『特別養護老人ホーム チヂン園』さん。島唯一の老人ホームで、島ならではの温かい、心の通った介護をされている園です。入居・利用されている皆さんも島で暮らしてきた方ばかりで、働いている中で島の文化や伝統に触れる機会も多いので、移住先の職場としてとても良い環境かと思います。特に、沖縄の踊りや民謡に興味のある方にとっては、魅力的に映るのではないでしょうか?

また面倒見の良い伊禮園長の人柄も魅力の一つで、移住してきた従業員の住まいや暮らしについても親身に対応されています。しっかりした職場環境の中、園が明るい雰囲気で、地域らしいレクリエーションの時間も多く、利用者も従業員も楽しそうです。

園長さんと、職場見学後に面談(任意)も行いますので、じっくりお仕事のことや生活面についても聞けますよ!

▼チヂン園の情報や求人詳細はこちらから!

特別養護老人ホーム チヂン園

ページ下部に、現時点での募集要項もあります(都度更新)。ぜひご参照ください!

ツアーポイント②:島民ガイドによる島案内 & 古民家『イゼナビーチハウス』にてゆんたく

今回のツアーをアテンドしていただくのは、観光案内や移住に関するサポートを行う「いぜなゆんたく座」の比嘉陽子さん。ご自身の経験から、「島の空気を感じ、島を好きになって移住することが、とても大切!」という信念のもとに移住相談を受けられています。お仕事紹介と併せて、伊是名島の魅力あふれるスポットをご紹介していただけるので、地域の雰囲気を確かめられますし、比嘉さんが運営される古民家を活用した『イゼナビーチハウス』で、移住に関するあれこれを個別相談でお話いただくお時間も設けています。

また2日目の夜は比嘉さんやチヂン園の皆さんも交えた懇親会も実施予定(コロナ感染症拡大状況によります)なので、昼間には聞けなかったこともガッツリ聞いてみてください。

▼比嘉さんの人となりが伝わるインタビュー(「おきなわ島ぐらしラジオ」)はこちらから!

▼比嘉さんが伊是名島の魅力を伝えるセミナー動画はこちらから!

伊是名島の良さがきっと伝わる2泊3日になると思います。気軽な旅気分で、まずは来てみませんか?

申込を検討している方へ!LINEオープンチャットで気軽にご相談ください

オープンチャット「伊是名移住体験ツアー(23年10月) 質問用オープンチャット」

https://line.me/ti/g2/4t5JTlCFG27Xg2VejZrdmS0HltMRPose2ZDKjw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

ツアー概要

日程:2023年10月27日(金)~29日(日) 2泊3日

※東京羽田からでも2泊3日で訪問可能なスケジュールになっています。詳しいスケジュールは下記ご参照いただき、不明点はお気軽にお問い合わせください。

定員:6名(同行者がいる場合はその旨ご連絡ください)

最少催行人員:1名

※本ツアーは旅行会社の添乗員は参加いたしません。現地コーディネーターが案内いたします。

参加料:19,700円(税込)

※含まれるもの:2日分の宿泊費、2日目の朝食、1・2日目の夕食(アルコール料金別)、懇親会費、島内ガイド体験費、ツアー中の移動費

※含まれないもの:居住地から運天港までの往復交通費、運天港から伊是名までの往復フェリー代(1人3500円+環境税100円)、上記に含まれない食費(2日目昼食、3日目朝食など)

集合場所:運天港ターミナル 10月27日(金) 15:00 集合(※15:30発のフェリーに乗船します)

※運天港まではご自身でお越しください。自家用車/レンタカー利用の場合は、港周辺に有料駐車場(1日700円)がありますのでご利用ください。
また、那覇より「やんばる急行バス」も運航しています。11:30那覇空港発の便に乗車すれば15:00には間に合います。詳しい時刻表は下記をご覧ください。
https://yanbaru-expressbus.com/timetable/

解散場所:伊是名島 仲田港ターミナル 10月29日(日) 8:30

※ 9:00発/9:55運天港着のフェリーに乗船可能な時間設定です。
※10:45運天港発のやんばる急行バスに乗車すると、13:45に那覇空港到着予定です。

宿泊場所:以下のうちからお選びください。

・民宿 宝の島:伊是名島の伊是名集落に立地する民宿。個室、風呂/トイレ共同。

・イゼナビーチハウス:古民家を改修した沖縄らしさ満載の1棟貸し。風呂/トイレ共同

※イゼナビーチハウス利用の場合、他の方と相部屋となりますのでご了承ください。

申込締切:お申込み後、内容確認の上、国際旅行社からの案内に沿ってご入金を頂いた方から先着順で申込確定となります。定員に達し次第、応募受付を締め切らせて頂きます。

※お申込内容の確認で、メールやお電話等にて連絡させていただく可能性がございます。

ツアー対象者

  • 離島の暮らしについて興味がある(将来的な移住も視野に入れている方)
  • 地域のルーツを知りたいと思っている方
  • 自然豊かな場所への移住に興味がある方

参加条件

  • 本ツアーが単なる「観光ツアー」ではなく、地域を知るためのツアーであることを理解していただける方
  • ツアーについての事前/事後アンケートにご協力いただける方
  • ツアー内で撮影した動画や写真の、県が認めるメディア等での肖像権利用を許諾いただける方
  • ツアー後、移住情報などの連絡をご了承いただける方
  • ツアー参加中、不織布マスクの正しい着用やアルコール消毒、新型コロナウイルス感染症予防にご協力いただける方。
  • 申し込み後、事務局と参加者限定のLINEグループに加入し、詳細やり取りに応じていただける方※LINEグループだけでなく、事前のオンライン説明会も実施(任意参加)予定です。

ツアー行程・詳細

1日目 15:00 運天港集合、フェリー乗船(15:30運天港発)
16:25 伊是名島仲田港到着
島内の史跡名勝・絶景スポット(玉御殿、シラサギ展望台、マッテラ浜、銘苅家住宅など)に複数箇所立ち寄りの上、イゼナビーチハウスにてオリエンテーション後、フリータイム(※フリータイムにはイゼナビーチハウスにて、お一組ずつ移住相談)
19:00 夕食@スナックマリーンハウス
料理自慢のママによる、伊是名食材もたっぷり使ったお料理!(アルコール別)
※当日状況により、島内別飲食店になる可能性がございます。
20:00 フリータイム
(※フリータイムにはイゼナビーチハウスにて、お一組ずつ移住相談)
2日目 7:30 朝食@イゼナビーチハウス
8:30 イゼナビーチハウス出発、チヂン岳の絶景スポット立ち寄り後、ふれあい民俗資料館見学(島案内ビデオを鑑賞)
10:00 チヂン園到着
-園長より施設紹介、施設見学、職場体験
※コロナ感染状況次第で、写真や映像によるチヂン園の日常鑑賞等に変更となる可能性があります
12:00 村内主要施設(村役場、診療所、学校、お店など)を車内から見学
12:30 昼食(島内飲食店、各自支払い)
13:30 以下2パターンのいずれか(当日のご希望で結構です)
①チヂン園園長との面談(複数名同時での面談を想定しています)
②フリータイム
自由に行動されたい方はレンタサイクル/レンタカーのご案内をいたします(レンタル代は自費)。前日夜のヒアリング時に伺った内容を元に、空き家探しや別の職場訪問等のアテンドも可能(無料)です。ご相談ください。
18:00 イゼナビーチハウス集合、夕食
19:30 イゼナビーチハウスにて懇親会。チヂン園園長、スタッフも同席予定
※泡盛(水割りセット)、ソフトドリンク、簡単なおつまみは用意いたします。その他のドリンク(ビール等)を飲みたい方は事前に購入しておいてください。
21:00 解散(自由行動、比嘉さんが焚火をご準備されるかも!?)
3日目 7:00 チェックアウト、イゼナビーチ出発。
島の売店(高良屋を予定)に移動し、朝食購入(各自支払い)
7:30 売店もしくは公園にて朝食をとりつつ、簡単な振り返り
8:20 仲田港到着、乗船
9:00 フェリー出港、9:55運天港にて解散
※ 旅程に余裕ある方は、13:30のフェリー乗船でも問題ございません

※予定は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

新型コロナウイルス感染症対策

  • 感染症に対する注意喚起、不織布マスクの着用、手洗い、手指消毒についての励行を実施します。ご協力をお願いします。
  • ツアー中に感染が疑われる症状が出た場合は、以後すべてのプログラムにご参加頂けませんので、ご了承ください。

※本ツアーは新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、中止とさせていただく可能性がございます。予めご了承ください。

申込方法

下記申込フォームよりご応募ください。お申し込み後、国際旅行社より旅行契約に関する案内をメールでご連絡いたします。

受付終了

お問い合わせ

メール

businessDept2@its1.jp

電話

098-867-2121

担当

株式会社国際旅行社
新里(シンザト)

※本移住体験ツアーは、令和5年度沖縄県移住定住促進事業の一環として行われます。

移住・交流等体験を提供する沖縄県事業のご紹介

写真は西表島クーラの滝©OCVB

沖縄の地域や島々と関わり、移住や交流体験ができる、沖縄県地域・離島課の事業をご紹介します。一定期間滞在しながら就労等のプチ移住体験ができる「ふるさとワーキングホリデー事業」をはじめ、共創型ワーケーションや交流体験モニターツアー等、個性豊かなプログラムがあなたと地域との出会いの一助となれば幸いです。

滞在プラン、ツアーの募集要項や開催期間等の詳細については各事業のホームページにてご確認ください。

 

与那国島でお試し暮らしをしてみませんか?移住体験施設・体験プログラム|与那国町主催

移住を検討している方に与那国島での生活や交流を通じて、長く暮らしていけるかを考えてもらうプログラムが始まりました!!

●移住体験プログラムの参加について

1.参加資格

①与那国の移住・定住相談窓口等で事前に移住相談を受けた方                    ②移住体験プログラム要綱をご理解いただいた方
③与那国島外に住所を有する方で、移住検討者及びその家族
④移住体験プログラム参加時に開催される地域コミュニティ活動や町が提供する行程に積極的に参加する意思がある方                                                                        

2. 滞在期間

   1回の申請につき原則3泊から14泊

3.参加手続き

   移住体験プログラム要綱をご理解の上、移住体験プログラム申請書・誓約書・事前アンケートをご提出ください。
 その後町長の許可を得てご参加いただけます。

4. 体験料

 大人       1名1泊につき 2,500円

 小人(6~12歳)1名1泊につき 500円

 ※事前入金となります。
 ※滞在中は移住体験施設にご宿泊。

ご参加希望の方、あるいはお問い合わせは、

ツアー詳細、申込方法は、専用サイト(外部リンク)にてご確認ください。

【東京】9/17Sun.『ふるさと回帰フェア2023』に出展します!

ふるさと回帰フェアは、気になる地域の住まいや仕事について、全国約390の自治体・団体の担当者と「直接」相談ができる、年に一度のイベントです。

沖縄県からは、4ブースにて、沖縄県移住コーディネーターと8市町村が参加します。地方暮らしについて考え始めたばかりの方も、エリアを絞って情報収集されている方もお気軽にご参加ください!

イベント概要

〇名称:第19回ふるさと回帰フェア2023
〇日時:2023年9月17日(日)10:00~16:30
〇会場: 東京国際フォーラム ホールE、ロビーギャラリー

〇参加費:無料


【沖縄県からの出展】
・沖縄県

・石垣市

・国頭村

・大宜味村

・伊江村

・伊是名村

・久米島町

・竹富町

・与那国町

 各市町村についての紹介はフェア自治体紹介ページで公開中です。沖縄県自治体紹介ページはこちら

イベント詳細は 特設サイトをご覧ください。

沖縄でお試し暮らしをしてみませんか?沖縄のお試し移住体験住宅・体験プログラム情報

写真は(C)OCVB

慣れない土地への移住は人生において大きな決断です。 まずはお試し移住体験をして、移住のリアルを知り、ご自分と地域の相性を感じてみませんか。おきなわ島ぐらしでは、市町村が整備する移住体験住宅や、移住体験プログラム、沖縄県や市町村が主催する移住体験ツアー等の情報を発信しています。

 

1. 市町村の移住体験住宅・移住体験プログラム

移住体験住宅やプログラムの利用には、利用料金に加え、それぞれ条件があります。詳細はリンク先のホームページにてご確認の上、該当窓口へお問い合せください。

伊江村移住体験プログラム

伊江島移住体験プログラムの様子

2. 沖縄県や市町村が主催する移住体験ツアーやプチ移住体験事業

名護市羽地地域で実施した移住体験ツアーの様子

 

3. 民間の中長期滞在施設(ウィークリーマンション等)

ご自身でウィークリーマンションやマンスリーマンション等を利用して、移住体験をしてみる方法もあります。滞在中に地域の様子や、買い物、交通、医療機関事情、また不動産業者を訪問する等すると、移住のイメージが具体的に掴めるでしょう。

沖縄で働こう!|保育士・介護士・福祉分野のお仕事情報(8月更新)

 旧暦お盆ウークイのエイサー ©ocvb

具体的な求人情報リストは、 以下のリンクからご覧ください。

求人情報リスト 2023年8月 PDF

記載の求人についてのお問合せは、下記センターまでお問合せくださいませ。
福祉のお仕事の無料紹介を行っております。

■お問合せ先

中南部・宮古・八重山の求人に関する問い合わせ先
沖縄県福祉人材研修センター
TEL: 098-882-5703 / FAX: 098-886-8474
E-mail: jinzai@okishakyo.or.jp

名護市福祉人材バンク
TEL: 0980-53-4142 / FAX: 0980-53-6042
E-mail:  nago-jinzai@welfare.city.nago.okinawa.jp

窓口開設時間
月曜日から金曜日まで(祝祭日、年末年始、職場面接会を除く)
午前9時~午後5時まで

【地域おこし協力隊活動紹介】糸満市地域おこし協力隊|ルドヴィック・トゥイトゥーさん

沖縄県41市町村で活躍する地域づくり団体の活動紹介と、地域おこし協力隊の紹介などの情報をお届けするWao41の地域おこし協力隊特集。

今回は、フランス出身、日本在住歴18年、糸満市の地域おこし協力隊として、海人文化の振興に取り組んでいるルドヴィック・トゥイトゥー氏をご紹介。

参考情報:
糸満市観光協会Webサイト:https://www.itoman-okinawa.jp/