沖縄で働こう!|保育士・介護士・福祉分野のお仕事情報(8月更新)- セラピスト、栄養士、運転士等求人も

(写真は南城市知念岬の写真。)

沖縄県福祉人材研修センターより、福祉分野の求人情報をお知らせ致します。

介護職やホームヘルパー、保育士、看護職等の職種募集があります。そのほか福祉施設での運転手、栄養士、保育補助、セラピストの求人も。勤務地は沖縄本島の市町村が中心です。

具体的な求人情報リストは、 以下のリンクからご覧ください。

求人情報リスト 2021年8月 PDF

記載の求人についてのお問合せは、下記センターまでお問合せくださいませ。
福祉のお仕事の無料紹介を行っております。

■お問合せ先

中南部・宮古・八重山の求人に関する問い合わせ先
沖縄県福祉人材研修センター
TEL: 098-882-5703 / FAX: 098-886-8474
E-mail: jinzai@okishakyo.or.jp

名護市福祉人材バンク
TEL: 0980-53-4142 / FAX: 0980-53-6042
E-mail:  nago-jinzai@welfare.city.nago.okinawa.jp

窓口開設時間
月曜日から金曜日まで(祝祭日、年末年始、職場面接会を除く)
午前9時~午後5時まで

離島で公務員|令和5年度採用 沖縄県離島町村職員採用共同試験について

沖縄の9離島町村(北大東村・伊平屋村・伊是名村・粟国村・座間味村・渡名喜村・南大東村・渡嘉敷村・与那国町)が、共同で職員採用試験を実施します。本試験は、一次試験を離島町村が共同で那覇市にて実施する点が特徴です。二次試験は、各町村が個別に実施します。※

今回行政職や、資格免許職である保育教諭職、幼稚園教諭職、保育士職、海事職の採用を予定しており、受験者は町村を第3希望まで選択して同時に申し込むことが出来ます。

※受験資格については、沖縄県町村会の該当ページにある募集要領にて詳細をご確認ください。
※今回採用共同試験を実施する町村以外に、独自に職員採用を行っている市町村もあります。個々の採用については、市町村にお問い合わせされるか、市町村のホームページをご確認ください。

 

第1次試験概要

受験申込期間 令和4年8月1日(月)~9月9日(金)
第1次試験 令和4年10⽉16⽇(⽇)※予備⽇:10⽉29⽇(⼟)
試験会場  沖縄県市町村⾃治会館(那覇市旭町116番地37)

 

試験募集要領や申込書、受験時のコロナ感染拡大防止に係る注意事項等は、下記沖縄県町村会のページをご覧ください。

久米島町でオーダーメイド型移住体験サポートがスタート!島内下見や地元の方との出会いを支援

島内で移住とまちづくりの取組を進める久米島町島ぐらしコンシェルジュが、あなたの希望や計画を元にオーダーメイド型の移住体験サポートを行います。

当プログラムの参加者さんは、実際に島を訪れて、現地で島コンと一緒に、役場やスーパー、学校などの見学や、移住後に仕事や地域活動などで関わったりお世話になる地元の方々と知り合うことが可能です。

 
タップで画像を拡大

 

サポート利用料は無料ですが、利用条件がございますので、詳細は久米島町島ぐらしガイド(ウェブサイト)をご覧いただくか、直接窓口へお問合せください。

 

 

おきなわ島ぐらし関連記事|

おきなわ移住定住・交流サポーター久米島町「島ぐらしコンシェルジュ」のご紹介

<当イベントは終了しました>移住フェア|9月25日(日)開催「第18回ふるさと回帰フェア2022」に、沖縄県と5市町村が参加します!

沖縄県と5市町村が、国頭村、石垣市、竹富町、久米島町、伊是名村が参加します!

350以上の自治体や団体が出展する大規模な移住相談イベント「第18回ふるさと回帰フェア2022」。全国の自治体や移住支援団体等に移住相談ができるほか、ステージイベントなど楽しいイベントが盛り沢山です。

沖縄県からは、国頭村、石垣市、竹富町、久米島町、伊是名村の5地域と、そして幅広くご相談に対応できるよう沖縄県より地域・離島課が出展致します。

ブースでは沖縄移住ガイドブックや市町村の案内なども設置しておりますので、資料のみのお受け取りも大歓迎です。皆さんのご来場をお待ちしています。

 

イベント概要

日時:2022年9月25日(日)10:00~16:30
(24日(土)には前夜祭が開催されますが、沖縄県移住相談ブースの出展は25日のみとなります)

場所:東京国際フォーラム ホールE、ロビーギャラリー
(有楽町駅より徒歩1分、東京駅より徒歩5分(京葉線東京駅とB1地下コンコースにて連絡))

※会場内では必ずマスクの着用をお願いします。
※詳細は公式サイトをご覧ください。

入場:無料

出展自治体詳細:沖縄県地域・離島課、国頭村、石垣市、竹富町、久米島町、伊是名村

お問い合わせ窓口

一般社団法人プロモーションうるま
担当:平田(ヒラタ)・叶(カノウ)
▽E-MAIL iju@promo-uruma.com 
▽TEL 098-923-5995
▽FAX 098-923-5996

 

国頭村|空き家活用住宅入居者募集|沖縄民家4DK1戸建(第3宇嘉)

更新情報|2023年2月21日時点の情報となります。現在入居者募集中、入居時期は令和5年4月上旬となります。

沖縄本島北部にある国頭村(くにがみそん)では、「国頭村定住促進空家活用住宅(第3宇嘉)」の入居者を募集しています。当住宅は、やんばる(※)の山々を背にした静かな集落・宇嘉地域にあった空き家を村が改修し、移住者等の新たに地域に住む方へ賃貸の形で提供するものです。瓦屋根の平家、縁側、間取りなどは伝統的な沖縄山村に見られる様式です。入居後は、地域活動などを通して地域住民の方々との交流、協働など、沖縄の田舎らしい生活が営めます。

※やんばるとは、沖縄本島北部の山原(自然)地域を指す沖縄の方言です。

村のホームページにて応募要項等をご確認の上、ご応募ください。(本記事内容は、2022年7月25日時点のものです)

詳細は国頭村ホームページにて👇

国頭村定住促進空家活用住宅(第3宇嘉)の入居者募集について

 

住宅情報

ホームページより転載

名  称:第3宇嘉定住促進空家活用住宅

所 在 地:沖縄県国頭郡国頭村字宇嘉25番地

募集資格:募集要項をご確認ください。

入居時期:令和5年4月上旬

 

【お問い合わせ先】

国頭村役場 企画政策課 担当者:渡慶次(とけし)

TEL:0980-41-2621

伊江村で移住体験プログラムがスタート!お試し島生活を送りながら、住民との交流を通じて移住を具体的にご検討いただけます

沖縄本島近隣の離島にある伊江村が、移住体験プログラムを開始しました。移住体験施設に最大13泊の期間宿泊できる本プログラムでは、滞在中に村内の生活環境を体感するだけでなく、多くの島民とコミュニケーションをとれる点が特徴的です。

人口約4400人の伊江島では、島民同士が協力し合い、深く関わりあいながら暮らしています。住まいを借りる、働く、子どもを育てる、など生活するうえで必要なこと・ものは、住民同士でコミュニケーションをよくとることで、上手に回るようなしくみになっています。

伊江村移住体験プログラム

当体験プログラムでは、移住前に多くの島民を訪問し、交流を通じて、コミュニケーションの大切さや島民同士の距離感を肌で感じて頂くことができます。また、あなたの移住を応援してくれる方や、移住後に関わり、お世話になる仲間や先輩方と出会うこともできるかもしれません。

本プログラムへの参加には、村移住担当者との事前のオンライン面談等の条件があります。体験料等利用方法の詳細については、伊江村の該当ホームページをご覧ください。

 

おきなわ島ぐらし関連ページ|

伊江村移住情報

2022年7月5日更新|伊江村移住動画|「パラレルワーカー」×「移住」って?離島から始まる人・モノ・時代をつなぐ移住者・大房さん

石垣市内小学校教諭(臨時的任用職員)募集中|自然豊かな島で子どもたちのために働きませんか?

(写真は、石垣島川平湾)

珊瑚礁の海と、沖縄県一の高さを誇る於茂登岳をはじめとする山々に囲まれた自然豊かな島、石垣島。

約5万人が暮らす市内には、複式学級が設置されている小規模校から児童生徒数500名を超える大規模校まで様々な規模の学校があり、それぞれの規模や環境を生かした教育が展開されています。そんな石垣市の小学校で教諭として二学期から勤務していただける方を募集しています。

募集概要

募集職種:教諭(臨時的任用職員)
勤務地:石垣市内小学校
募集人数:1人
勤務期間:令和4年9月~令和5年3月31日(変更の可能性あり)
教員宿舎:なし

 

本記事に興味をもった方は

詳細は沖縄県教育庁八重山教育事務所へお問い合わせいただくか、登録サイトより臨時的任用職員の登録をしてください。

お問い合わせ先

沖縄県教育庁八重山教育事務所(代表)

電話番号:0980-82-3622


 

おきなわ島ぐらし関連ページ

石垣市移住情報

石垣市の生活全般の相談ができる窓口|ゆんたくガーデン

石垣市|7月23日(土)14時~オンライン移住相談室

写真は玉取崎展望台の写真です。

定期開催しております石垣市主催・無料オンライン移住相談室。7月23日(土)14時より開催いたします。

 

石垣市主催ONLINE無料移住相談室とは

石垣島で市と官民連携で移住取組を行う「一般社団法人ゆんたくガーデン」の拠点である古民家より、相談スタッフや先輩移住者がオンラインで毎月開催しています。移住した方、これから移住したい方がオンラインでつながって、石垣島のこと、移住のことについて座談会形式で話しあう場となっています。

毎回相談と同時に、石垣島や八重山全体に関するお話をしています。今回のテーマは「石垣島のお盆・アンガマ」について。リゾートのイメージが強い石垣島ですが、歴史ある伝統・文化が今も息づいています。

運営を行うゆんたくガーデンのホームページよりご予約の上、お気軽にご参加ください。

 

日時:2022年7月23日(土)、14時より(90分~120分の開催を予定)

参加方法:ゆんたくガーデンの該当ページよりお申込みの上、当日はzoomにてご参加ください。

 

お申込みや参加方法については、運営をする「一般社団法人ゆんたくガーデン」のホームページをご覧ください。

 

 

関連記事|

おきなわ移住定住・交流サポーター石垣市「一般社団法人ゆんたくガーデン」

<受付終了>国頭村|空き家活用住宅入居者募集(第1宇嘉)

本住宅の入居募集受付は終了いたしました。

国頭村役場企画政策課よりお知らせいたします。

国頭村定住促進空家活用住宅(第1宇嘉)の入居者を下記のとおり募集の延長いたします。

入居を希望する方は、村の該当ホームページにて入居資格など募集要項を確認のうえ、お申込ください。

 

所 在 地:沖縄県国頭郡国頭村字宇嘉6番地

 

 

 

おきなわ島ぐらし関連記事|

国頭村移住情報

沖縄で働こう!|保育士・介護士・福祉分野のお仕事情報(7月更新)-離島では宮古島、その他人気移住エリア名護市等の求人有り

(写真は宮古島の写真。)

沖縄県福祉人材研修センターより、福祉分野の求人情報をお知らせ致します。

介護職やホームヘルパー、保育士、看護職等の職種募集があります。そのほか福祉施設での運転手、栄養士、保育補助、セラピストの求人も。勤務地は沖縄本島が多く、離島自治体では宮古島市で介護職の募集があります。

具体的な求人情報リストは、 以下のリンクからご覧ください。

求人情報リスト 2021年7月 PDF

記載の求人についてのお問合せは、下記センターまでお問合せくださいませ。
福祉のお仕事の無料紹介を行っております。

■お問合せ先

中南部・宮古・八重山の求人に関する問い合わせ先
沖縄県福祉人材研修センター
TEL: 098-882-5703 / FAX: 098-886-8474
E-mail: jinzai@okishakyo.or.jp

名護市福祉人材バンク
TEL: 0980-53-4142 / FAX: 0980-53-6042
E-mail:  nago-jinzai@welfare.city.nago.okinawa.jp

窓口開設時間
月曜日から金曜日まで(祝祭日、年末年始、職場面接会を除く)
午前9時~午後5時まで