【12月13日/20日 実施!】おきなわ島ぐらし公式イベント「オンライン移住セミナー&座談会」

【12月13日の受付は終了しました】

【12月20日の受付は終了しました】

日に日に寒さが増すこの時期、沖縄への移住希望をより強く抱く方も多いのではないでしょうか?

今回は沖縄移住希望者の中でも、特に検討初期の方に向けた「移住セミナー&座談会」を行います!個別相談会ではないのでお気軽にご参加いただけます。沖縄の各地域が2日程に分かれて参加しますので、この機会にぜひ様々な地域のことを知り、より詳しく知りたくなったらぜひ地域に直接お問い合わせください。

まずは沖縄を知る第1歩を、このセミナー&座談会で踏み出してください!

日程
2020年12月13日(日)・12月20日(日)
開催時間
各日程とも13:00~16:45
定員
各日程とも20名
開催方法

オンライン(zoom)にて行います。

※URLは下記予約フォーマットから申込ののち、送付される「zoom登録用URL」への登録終了後に連絡されます。

ご参加における注意点

※当日は大勢の方と一緒にzoomの部屋に入りますので、顔を他の方に見られたくないかたはビデオをオフにしてください。

※ご自身の名前を出したくない方は、表示名の変更もお願いいたします。変更方法については予約確定後にお知らせいたします。

参加費
無料
出展自治体
12月13日(日) 石垣市・伊江村・就職相談(りっか沖縄)
12月20日(日) 宮古島市・与那国町・久米島町

当日実施スケジュール(両日共通)

セミナー

13:00 – 14:00

1地域20分 × 3
※セミナーは同一のミーティングルームにて、順次行っていきます。

座談会 第1ターム

14:15 – 14:55

30分 + 休憩10分
※以下座談会はすべて、ブレイクアウトルームを利用して行います。

座談会 第2ターム

14:55 – 15:35

30分 + 休憩10分

座談会 第3ターム

15:35 – 16:15

30分 + 休憩10分

座談会 第4ターム

16:15 – 16:45

30分

※いずれのタイミングからでもご参加は可能ですが、ブレイクアウトルームへの割り振りの関係上、座談会の冒頭からのご参加を希望される場合は、休憩時間にご入室ください。

オンラインイベント当日は・・・移住セミナーを聞いてから、気になる市町村・団体の座談会に参加できます!

セミナー後の少人数参加型のzoom座談会では、各市町村・団体の担当者や時にはゲストとして先輩移住者の参加も予定しています。

セミナーで話していた「住まい」や「子育て」について、もっと詳しく聞きたい!ずばりご近所付き合いってどうなんですか…?私は移住してこんなことをしたいけど、理想の暮らしはできるでしょうか・・?など、気軽に質問や移住への夢を語り合うことができますよ。他の参加者の質問が、思わぬ参考になることもあるかもしれません。

オンラインイベント実施2日前までに申し込む! オンラインイベント当日は ①Zoomでセミナーを聞く! ②スタッフに参加したい座談会を伝える ③グループに分かれてワイワイ座談会

さっそく申し込みましょう!

実施日ごとに参加する市町村・団体が異なります。ご希望の日程の下にある「申し込む」ボタンからそれぞれご予約ください。両日のご参加をご希望の場合は、それぞれご予約ください。

※市町村名をクリックすると、おきなわ島ぐらし内の市町村情報ページ、参加団体の公式ウェブサイトが別ウィンドウで開きます。どんな市町村が参加するか、事前に知ることが可能です。

12/13(日)

参加市町村・団体

受付終了

12/20(日)

参加市町村・団体

受付終了

イベント前に見ておきたい!沖縄・市町村移住関連資料

各リンクをクリックするとpdfファイル又は関連ウェブサイトが開きます。

沖縄県

石垣市

市と連携して移住取組を進める団体「ゆんたくガーデン」が参加!島の自然や文化、地域で生活することのリアルをズバリお伝えします。

伊江村

座談会で、伊江村の移住コーディネータとおしゃべりしませんか?

りっか沖縄(沖縄県就職サポート事業)

県内求人情報のご紹介や現在の求人状況についてお話いたします。

宮古島市

 

久米島町

与那国町

お問い合わせ

メール

iju@promo-uruma.com

電話

098-923-5995

FAX

098-923-5996

時間

平日(月~金):9:00~17:00

※土曜、日曜、祝日は除く

担当

一般社団法人プロモーションうるま
平田(ヒラタ)

[伊是名村] 会計年度任用職員(保育士及び保育従事者)の募集について

こんにちは。伊是名村役場よりお知らせです!!(^o^)
伊是名村では、保育士及び保育従事者の会計年度任用職員を募集します。
募集期間は、令和2年8月24日(月)~令和2年9月4日(金)までとなっております。

募集の詳細については、下記よりご確認下さい!

伊是名村

会計年度任用職員(保育士及び保育従事者)の募集について

その他、「仕事の情報」、「暮らしの情報」「伊是名村住民サービスの情報」については、こちらをご確認下さい!

伊是名村

移住・定住

皆様のお申し込みお待ちしております!(^^)/


[関連記事]おきなわ島ぐらしよりご紹介

伊是名村(いぜなそん)はこんなところ

沖縄本島北部の運天港から、フェリーで55分のところに浮かぶ島にある、人口1500人ほどの村。観光開発や都会の喧騒からは距離が置かれ、手つかずの海岸や、昔ながらの集落が残っています。琉球王朝第二尚氏の最初の王様である尚円王が生まれるなど、歴史と深く関わるバックグラウンドは、島の住民の誇りとして息づいています。住民は古くから伝わる伝統行事を継承しつつ、集落のご近所さんと協力しあいながら暮らしています。

沖縄の原風景ふくぎ並木
歴史ある行事も村総出で継承しています。

平成30年度には、沖縄県主催・伊是名村共催にて、保育士さんを対象とした移住体験ツアーを実施しました。

【9月5日(土)オンライン】 移住相談会開催!

※事前ご予約枠は満席となりました。当イベントへのお問い合わせは、下記までお願いいたします。

沖縄移住をご検討中の皆様、お待たせいたしました!
おきなわ島ぐらし移住相談会、ついにオンラインで開催いたします。

オンラインだからこそ、リアルではなかなか訪れることのできない地域の話を聞くチャンスです。

沖縄移住をご検討中の皆様、ぜひこの機会にまずは地域の方とお話をして、地域の情報を積極的に集めてください。そして沖縄に心置きなく来ることが出来る日を楽しみに、移住のイメージを膨らませてください!

日程
2020年9月5日(土曜日)
開催時間
13:15-16:00
場所

オンライン(zoom)にて行います。
※個別相談のURLは参加確定後に別途ご連絡いたします。

参加費
無料
参加自治体・団体
石垣市・久米島町・伊江村・与那国町・国頭村・今帰仁村・竹富町・おきなわ島ぐらし(全エリア)・おきなわ仕事紹介りっか沖縄(その他地域・団体は決まり次第更新いたします)
※「おきなわ島ぐらし」は沖縄全エリアのご相談を承りますが、本島のやんばるや八重山エリアの自治体ブースでのご相談をお願いすることもございます。

スケジュール

個別相談会 相談枠①

13:15 – 13:45

個別相談会 相談枠②

14:00 – 14:30

個別相談会 相談枠③

14:45 – 15:15

個別相談会 相談枠④

15:30 – 16:00

※今回移住セミナー等は行いません。
※各市町村ごとの相談枠数については、予約フォームをご確認ください。
※個別相談URLは参加確定後に別途ご連絡いたします。

個別相談をご希望の方は、「個別相談を予約する」より事前予約をお申込みください。ボタンをクリックすると予約フォームへ移動します。

※事前ご予約枠は満席となりました。当イベントへのお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ

メール

iju@promo-uruma.com

電話

098-923-5995

FAX

098-923-5996

時間

平日(月~金):9:00~17:00

※土曜、日曜、祝日は除く

担当

一般社団法人プロモーションうるま
平田(ヒラタ)

参加市町村紹介資料

各リンクをクリックするとpdfファイルが開きます。

沖縄県

国頭村

久米島町

いしがき島婚活イベント開催のおしらせ

自然・ひと・新しい魅力に出逢う島の休日をテーマに婚活イベントを開 催します。

島外からの参加もぜひお待ちしております!!

日程
2020年2月16日(日) 13:00~20:30
会場
石垣市内
対象
20歳以上の独身男女
定員
各15名
会費

男性4,000円、女性3,000円 (食事・体験・保険料込み)
※集合、解散場所までの交通費は自己負担となります。

詳しくはこちらをご覧ください。

いしがき島婚活チラシPDF

参加申込書

申込書PDF

【応募受付終了】<古くて新しい、石垣島へ>伝統的な村落を知る。冬の石垣島を知る。島の問題を知る。より深く石垣を知るためのツアー

応募者多数のため、本ツアーは募集を締め切らせていただきました。
多数のご応募、ありがとうございました!

本ツアーの開催場所である石垣島は人口は約5万人と増加傾向にあり、活気にあふれた島です。石垣市の人口は、全体的には増加傾向ではあるものの、中心部に近い市街地以外では減っている地域も見られます。

今回のツアーで主に訪れるのは、島の南東部に位置する「白保地区」。空港に近く、市街地からは少し距離があるエリアです。ここは昔ながらの石垣島の風景が今も残る集落であり、地域の人たちの、地元を愛する思いが強い集落なので、昔からの文化や伝統芸能が色濃く残る地域でもありながら、新しいことも積極的に取り入れる気風にもあふれ、毎週日曜日に開催されるフリーマーケット「白保日曜市」には、市街地からも大勢のお客さんが集まり、賑わいを見せています。

そんな白保地区が、地域を挙げて実施する「ゆらてぃく祭り」を楽しみつつ、一つの地域を知ってもらうことで、普段の観光ではなかなか知れない石垣島の新たな魅力を感じて頂きたいと思って企画しました。

皆さんのご応募、お待ちしています!

◆ツアー概要

日程:2020年2月15日(土)~17日(月) 2泊3日

参加費:
 無料になるもの(宿泊費、諸体験費)
 有料になるもの(食費)
 ※ 居住地から集合・解散場所までの往復交通費は実費負担
 ※ 食費の目安
  朝2回、昼食1回、夜2回として、5,000円~7,000円程度。

ご注意:居住地から石垣空港までの往復交通費・航空運賃等は参加費に含まれませんので、ご負担下さい。

集合場所:南ぬ島 石垣空港 到着ロビー 2月15日(土) 13:00集合予定

申込締め切り: 2020年1月19日(日) 応募者多数のため締め切りを早めました。

〆切後、1月22日(水)頃までに事務局から参加の確定のご連絡いたします。

応募者多数の場合は、選考の上お知らせ致しますので、予めご了承くださいませ。

※応募者多数のため、本ツアーは募集を締め切らせていただきました。
多数のご応募、ありがとうございました。

◆ツアー対象者

将来的な石垣市への移住に興味関心がある方、石垣をより深く理解したい方。

◆参加条件

  • 本ツアーが「観光ツアー」ではなく、地域を知るためのツアーであることを理解していただける方
  • ツアーについての事前/事後アンケートにご協力いただける方
  • ツアー内で撮影した動画や写真の、県が認めるメディア等での肖像権利用を許諾いただける方
  • ツアー後、移住情報などの連絡をご了承いただける方

◆ ツアー行程・詳細

詳細はツアーチラシPDFをご確認ください。

石垣ツアーチラシPDF

◆申込方法

必ずツアーチラシPDFをお読みになった上で、下記申込フォームよりご応募ください。

本ツアーは募集を締め切りました。ご応募ありがとうございました。

お問い合わせ

メール

iju@shimanowa.org

電話

090-3917‐2973

担当

一般社団法人しまのわ
平田(ヒラタ)

【1月25日(土)東京】沖縄移住相談会&トークライブ開催!

各自治体、UIターン就職支援ブースともに個別相談の事前予約の受付は終了しました。

個別相談は、当日先着順で受けることもできますので、お気軽にお越しください。
※個別相談枠には限りがございます。

冬の沖縄は、暖かい…だけじゃない!
1月にお花見!? 旧正月って? スギ花粉は…?
地域行事やアクティビティ、”冬の島ぐらし”のあれこれをお話します。

日程
2020年1月25日(土曜日)
開催時間
13:00~17:30 (受付開始 12:30~)
場所

TKP品川 カンファレンスセンター
ANNEX 3階ホール1
(品川駅高輪口から徒歩3分)

地図で開く
参加費
無料
出展自治体
石垣市・久米島町・与那国町・東村・沖縄県・UIターン就職支援センター(りっか沖縄)

スケジュール

オープニング

13:00 – 13:30

トークライブ

13:30 – 14:45

各市町村によるトークライブです。各市町村の魅力や移住のノウハウをお伝えします。

個別相談

13:00 – 17:30

各自治体のブースで、30分ごとの個別相談ができます。事前にネット予約、または当日会場の受付にてお申込みください。

個別相談をご希望の方は、下記より事前予約をお申込みください。

各自治体の個別相談の事前予約の受付は終了しました。

個別相談は、当日先着順で受けることもできますので、お気軽にお越しください。
※個別相談枠には限りがございます。

※UIターン就職支援ブースの個別相談事前予約受付を終了いたしました。
イベント当日枠もご用意してございます。(先着順)
<NEW!>UIターン就職支援ブース(お仕事)の個別相談事前予約を開始しました!以下のリンクより予約ページへ進み、ご予約ください。

詳細につきましては以下のPDFをご覧ください。

沖縄移住相談会&トークライブPDF
イベントタイムテーブル・参加団体紹介PDF

お問い合わせ

メール

iju@promo-uruma.com

電話

098-923-5995

FAX

098-923-5996

時間

平日(月~金):9:00~17:00

※土曜、日曜、祝日は除く

担当

一般社団法人プロモーションうるま
菊池(キクチ)

【お仕事】石垣市で保育士募集!

石垣市は、待機児童を解消するために、市内で勤務していただける保育士の方を必要としています。

市内の公立及び私立の幼稚園・こども園・保育所等の保育士募集について、情報をご覧いただけます。 

石垣市子育て支援課

Open In New icon

【応募受付終了】名護市東海岸久志地域暮らしを体験するツアー

本ツアーは募集を締め切りました。
多数のご応募、ありがとうございました!

沖縄の青い海や深い人情の虜になってしまったアナタ。いつかは沖縄に住みたいと思っていたのにすっかり長い年月が経ってしまってはいませんか?コンビニもない。信号もない。海までは5分。街までは10~30分。街より海が近い、沖縄の離島のような雰囲気を持つ名護市東海岸久志地域は、手つかずの自然や昔ながらのコミュニティーが息づく村。そんな地域にいつかは住んでみたい!地域の暮らしを感じてみたい!という人のためのツアーです。

▲ツアー概要

【日程】

2020年2月8日(土)~10日(月) 2泊3日

※前泊、後泊可能。希望有る場合はご連絡ください。

【場所】

沖縄県名護市久志地域

【集合場所】

那覇空港国内線ターミナル到着ロビー(1F) 12:00集合

【解散場所】

那覇空港国内線ターミナル 13:00解散

【参加費】

無料(現地移動費・宿泊費・体験費等)

※ 居住地から那覇空港までの往復交通費・航空運賃・滞在中の食費は実費負担、朝食2食・昼食1食・夕食2食で目安7000円程度

※民泊では同性同士の相部屋をお願いするケースもございます。予めご了承ください。

※ 航空券の目安

 ・羽田⇔那覇/往復/JAL・ANAを約1ヶ月前にご予約の場合30,000円〜35,000円

 ・成田⇔那覇/往復/LCC利用の場合19,480円~

【定員】

10名程度

※ 同伴者随行希望の場合はその旨を申込書に記載ください。

※ 応募者多数の場合は、選考の上お知らせ致しますので、予めご了承くださいませ。

▲ツアー対象者

  • 名護市など沖縄北部に興味のある方。
  • 沖縄でも特に自然溢れる環境に住みたい方。
  • 島の暮らしに興味があり、将来的には移住も検討されている方。

▲参加条件

  • ツアーについての事前/事後アンケートにご協力いただける方。
  • ツアー内で撮影した動画や写真の、県が認めるメディア等での肖像権利用を許諾いただける方
  • ツアー後、移住情報などの連絡をご了承いただけること

▲ツアー詳細

【応募締め切り】

2020年1月5日(日)

※〆切後、1月9日(木)頃までに事務局から参加の確定のご連絡をいたします。

【ツアー行程・詳細】

詳細はツアーチラシPDFをご確認ください。

名護市東海岸久志地域 暮らしを体験するツアーPDF

▲応募申込み

必ずツアーチラシPDFをお読みになった上で、下記申込フォームよりご応募ください。

本ツアーは募集を締め切りました。
多数のご応募、ありがとうございました。

お問い合わせ

メール

iju@promo-uruma.com

電話

098-923-5995

FAX

098-923-5996

時間

平日(月~金):9:00~17:00

※土曜、日曜、祝日は除く

担当

一般社団法人プロモーションうるま
菊池(キクチ)

【応募受付終了】おきなわ今帰仁・伊江 自然と文化が残る本島北部&離島地域で、暮らしを体験するツアー 参加者募集開始!

応募者多数のため、本ツアーは募集を締め切らせていただきました。
多数のご応募、ありがとうございました!

沖縄には何度も旅行に行っているけど、いつも行くのは観光地とリゾートホテル、 本当はもっと地域のことも知ってみたいけど、機会が無い…という沖縄ヘビーリピーターのあなた!

沖縄には移住したけど、本当はもっと田舎や離島に住んでみたい…と思ってい るあなた!

今回、そんな皆様に次の一歩を踏み出すきっかけとなってもらえれば、と思いツ アーを作成しました。

今回ツアーで訪問するのは、海と山、そして世界遺産今帰仁跡を有し自然と文 化にあふれた「今帰仁村」と、民泊での体験交流が好評な離島「伊江村」。今回、 ツアー参加の方には、一般の家庭に泊まる「民泊」を体験していただき、また先輩 移住者ともお話しいただくことで、移住のイメージを掴んでいただきます。このツ アーに参加することできっと、地域の知り合いがたくさん増えると思います!将来 の移住先候補としても、ぜひご検討してみてください。

皆様のご参加を、お待ちしております!

◆ツアー概要

日程:2020年1月10日(金)~12日(日) 2泊3日

参加費:

無料になるもの(宿泊費、諸体験費)

有料になるもの(食費)

※ 居住地から集合・解散場所までの往復交通費は実費負担

※ 食費の目安

朝2回、昼食1回、夜2回として、5,000円~7,000円程度。

ご注意:居住地から那覇空港までの往復交通費・航空運賃等は参加費に含ま れませんので、ご負担下さい。

集合場所:那覇空港国内線ターミナル 到着ロビー(県内から参加され、自家用 車でお越しの予定の方は、別途ご連絡ください)

申込締め切り: 2019年12月22日(日) 応募者多数のため〆切を早めました

〆切後、12月25日(水)頃までに事務局から参加の確定のご連絡いたします。

※応募者多数のため、本ツアーは募集を締め切らせていただきました。
多数のご応募、ありがとうございました。

◆ツアー対象者

  • 沖縄への移住に関心を寄せている沖縄県外在住の方
  • 沖縄へ既に移住された沖縄県外ご出身の方等

◆参加条件

  • 本ツアーが「観光ツアー」ではなく、地域を知るためのツアーであることを理解していただける方
  • ツアーについての事前/事後アンケートにご協力いただける方
  • ツアー内で撮影した動画や写真の、県が認めるメディア等での肖像権利用を許諾いただける方
  • ツアー後、移住情報などの連絡をご了承いただける方

◆ ツアー行程・詳細

詳細はツアーチラシPDFをご確認ください。

伊江・今帰仁ツアーチラシ(PDF)

◆申込方法

必ずツアーチラシPDFをお読みになった上で、下記申込フォームよりご応募ください。

本ツアーは募集を締め切りました。ご応募ありがとうございました。

お問い合わせ

メール

iju@shimanowa.org

電話

090-3917-2973

担当

一般社団法人しまのわ
平田(ヒラタ)