2020年1月7日

  • お知らせ

沖縄の自然の中で子育てを!東村の魅力的な子育て環境・支援をご紹介

沖縄本島北部、東海岸に位置する東村(ひがしそん)は、朝日が昇り夕日が沈んでいくのが見られるエリア。村の7割が森林で、その足元を清らかな河川が何本も流れています。そんな自然に囲まれた東村の、子育て環境・支援を簡単にご紹介します。ご興味を持たれた方は、一度東村を訪れてみて頂くか、県主催移住相談会の東村ブースにお越し頂ければと思います。

何よりも自然が身近!

国の天然記念物指定を受けた佐次湾のヒルギ林は、沖縄1の広さを誇ります。

広がるパイナップル畑や、 整備が行き届いた新しいビーチも。安心して子どもたちと海を楽しめます。

行事や共助でご近所さんとの身近なお付き合い

村外・県外からも参加があるつつじ祭り(3月開催)や地域のフリーマーケットなど、地域の方々と協力し合い、交流できる場面もたくさんあります。
農業体験などの子どもたちが参加して、地域や産業を知るプログラムもあります。

村立保育所

平屋の施設やその前に広がる芝生の園庭で、子供たちは毎日元気に過ごしています。待機児童は現在0名。(2019年12月末時点)

入所に関する問い合わせ先
東村役場 福祉保健課 ☎098-43-2202 (児童福祉係)

村立山と水の生活博物館

村民は高校生まで無料で施設を利用できます。雨の日に親子で過ごすのに最適。 (観光客など一般の方も利用できます)

http://yamamizu.vill.higashi.okinawa.jp/

子育て・教育支援の数々

・こどもの医療費助成:18歳(高校を卒業する年齢の3月31日)まで
・出産祝い金
・人材育成事業
・体育施設の無料開放
・育英資金
・英検等検定料の補助事業
・海外短期留学事業や英語キャンププログラム等

定住促進住宅(アパートタイプ、一戸建てタイプ)を整備

対象:子育て世代の方、UIターン希望者、年齢規定等があります。詳しくはお問合せください。また、申込時点では空きがない場合がございます。

問い合わせ先:

沖縄県東村役場 企画観光課
住所:〒905-1292 沖縄県国頭郡東村字平良804番地  
Tel:0980-43-2265  FAX:0980-43-2457
(平日8:30~12:00 / 13:00~17:15)

東村への移住に興味を持ったら・・・?

体験住宅を利用してみる

体験住宅に一定期間滞在して、地域の生活環境や学校情報等を調べたり、実際にどんな暮らしができそうかを体験頂くことができます。体験住宅は現在改修&クリーニングの為利用休止中です。2020年1月以降に利用予約を受付開始予定です。ご興味ある方はお問合せください!

対象者:概ね45歳未満の子育て世代を対象に村への移住を希望している方等利用条件については下記をご確認の上、お問合せ下さい(2020年1月現在)
http://www.vill.higashi.okinawa.jp/detail.jsp?id=65268&pageStart=0&menuid=13402&funcid=4

民泊を利用してみる

東村の一般家庭にホームステイして、おうちの方とご飯を食べながらの団らんや、集落散策、釣り体験など、日常の暮らしを体験いただけます。

https://www.yanbaru-experience.com/jp/

東村が参加する移住相談会へ行ってみる

2020年1月25日(土)に開催の移住相談会に東村が出展します。 東村の様子が分かるプレゼンテーションを始め、ブースでは個別相談も承ります。 担当者と直接会って、詳しい話や移住相談をしていただけます!

事前のご予約は👇

 https://okinawa-iju.jp/news/3071/


沖縄県主催・沖縄移住相談会&トークライブ

とき:2020年1月25日(土) 13:00~
ところ:TKP品川カンファレンスセンター ANNEX 3階ホール1 (品川駅高輪口から徒歩3分)
参加無料

出展:石垣市・久米島村・与那国町・東村・沖縄県・UIターン就職支援センター(りっか沖縄)

関連情報