沖縄の離島の中でも、移住専門員「島ぐらしコンシェルジュ」3名を設置し、移住相談から、島の移住・定住情報発信、空き家開拓、移住者と地域をつなぐ橋渡しなど、幅広い地域振興活動を行っている久米島町。久米島の「今」が伝わる、移住者ブログや求人情報、住まいの情報を更新している移住ガイドサイト「島ぐらしガイド」もぜひご覧頂きたいのですが、今回は10月10日(土)「ふるさと回帰フェア」への久米島町参加に際して、久米島町の移住ガイドブック「久米島でくらす」をご紹介致します。見開きには久米島の10つの「ここにしかないもの」が見開きでは、「久米島のここにしかないもの」として10項目に渡って、島を様々な角度から説明しています。豊かな自然、琉球王朝時代から続く伝統など、「継承」の側面と、島の教育や医療、新技術を用いた産業などの「現代と将来性」の側面から、久米島町が地域づくりに主眼を置いた活気と厚みがある町だと伝わってきます。続いて「島でくらすの」ページでは、「島人(しまんちゅ:島の住民)」「伝統行事」「医療福祉」「食」「買い物」などの観光では中々触れられない、暮らしてこそ深く係わってくる人・こと・ものについて解説しています。その他、島内で働く、仕事を探す上でのヒントや、島の子育ての様子、先輩移住者のインタビュー、島内エリアマップと学校、金融機関、交通事情、インターネット環境など、「生活」目線での情報が盛りだくさんです。久米島町移住ガイドブック「久米島でくらす」のPDFダウンロードはこちらから。クリックしてPDFをダウンロード移住ガイドブックをご覧になって、より島生活を具体的に知りたい!という方は下記の移住後にお役立て頂けるガイドブック「島ぐらしガイドstarterbook~島ぐらしのはじめかた~」もぜひご覧ください。島内にある集落(字)それぞれの説明や、年間行事、気温の変化、季節ごとの旬の食材表など、手に取るように久米島のリアルライフを知ることができますよ♪クリックしてPDFをダウンロード島内の「常識」として、沖縄・久米島の伝統行事や習慣となっている事柄、決まり事、住民同士のお付き合い上のルールなども詳細に掲載。島ぐらしコンシェルジュが開催する移住者向けコミュニティ交流会「みーしまんちゅの会」のご案内など、久米島町について、移住する前、後でお役立て頂ける情報が満載です。久米島町の「島ぐらしコンシェルジュ」が10月10日(土)ふるさと回帰フェアで移住相談を承ります!「ふるさと回帰フェア2020」で、みなさまのご予約をお待ちしています!↓